
コメント

3kids mama
つわり、辛いですよね。私も3人とも毎回8キロ落ちていました。点滴とかされました?漢方薬とかもらいました?病院に相談された方がいいと思います!

ママリ
大丈夫ですか?(>_<)
私は経験が無いのですが、あまりにひどいと、妊娠悪阻と診断されるようです。
知り合いで、それで入院して点滴を受けている人がいました。
無理しすぎず、病院で診断を受けてみて下さい。
-
はじめてのママリ🔰
明日、産科に行ってみようと思います。。
なにかすこしでも和らげばいいんですが。。- 4月16日
-
ママリ
はい、その方がいいと思います!一度、妊娠悪阻で検索してみて下さい。単なるつわりでなく妊娠悪阻だった場合、保険適用になるとのことですし、重症になる前に手当てしてあげて下さい。心配です(>_<)
- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
今また吐いてしまいました。。
水分だけはなんとかと思い吐いたあと30分くらいは平気なのでお水を少し飲むようにしてます。
少しでも和らぐお薬とかがあればいいのに。。- 4月16日

Yu*
辛いですよね…私もその頃から悪阻ありました💦だんだんひどくなっていきました。朝起きてすぐ気持ち悪くて、1日中ずっと吐いて気持ち悪くて眠れなくて気づいたら朝になっての繰り返し😭😭😭
安定期入ってから少しずつ楽になってきました。
炭酸のんで誤魔化したり、履きやすいように麺類良く食べてました…
-
はじめてのママリ🔰
夜も眠れなくて本当につらいです。。吐いて一時間くらいするとまた気持ち悪くなっての繰り返しです。。
- 4月16日

なな
わかります!辛いですよね、夜は眠れますか?
わたしも5週目ぐらいから悪阻がひどく点滴を打ってもらいながら何とか持ちこたえました!!
13週ぐらいになると落ち着いて来ると思うのですが個人差があるので食べられなければ食べなくても赤ちゃんは大丈夫です!
もし吐いちゃっても水分だけは少しずつでもとってみて下さい^ ^わたしはなぜかカルピス、牛乳なら少しは飲めたし吐いた時に気持ち悪くなかったのでちょこちょこのんでました!あとはリンゴをひたすら少しずつかじってました!
本当に辛かったら産院に相談してくださいね、悪阻は我慢するものではないので遠慮なく産院に電話して相談した方がいいですよ^ ^
あとは臭いとかは大丈夫ですか?ダメだったら徹底的に排除した方が楽になります!
-
はじめてのママリ🔰
夜眠れないんです。。どうしたらいいんでしょうか。。
水分しか吐いても出てこなくなりました。。- 4月16日
-
なな
わたしはずっと起きてました!
眠れないですよね、、、わかります、辛いですね、体を横にしてテレビとかは気持ち悪くなったので見ませんでした!
ひたすら楽しかった頃の写真を見てたり、悪阻がひどかった人の体験談とかをブログで読んでました!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
今また吐いてしまいました。。少しねむくてうとうとしてるとハッと目がさめるて気持ち悪いっていう最悪なかんじです。
- 4月16日
-
なな
大丈夫ですよ、吐くの辛いですよね、でも吐けるなら吐いちゃって大丈夫です^ ^
何もお腹に入ってないと吐けないので少し水分取ってからだと吐きやすいですよ、わたしはトイレで吐きたくなかったのでビニール袋を常に持って歩いてました!- 4月16日
-
なな
ちなみに点滴プラス吐き気どめ、ドラマミンというお薬とビタミン剤もらってました、24時間気持ち悪かったのが薬飲むと1時間程度でしたが少し起き上がれるくらいにはなりました!
相談して見て下さいね!- 4月16日

アン
わかります。私も毎回つわりひどいですが、今回はとくにひどくて点滴に通いました。産婦人科の先生に、辛い旨をどんどん伝えた方が良いですよ💦
休日も点滴や注射をしてもらい、なんとか乗り切りました(>_<)漢方薬も飲んでましたが、気休め程度でした💦点滴と注射は結構効きます‼︎
今は周りにたくさん甘えて、とにかくゆっくり休んでくださいね💦いつか楽になりますからね💦
-
はじめてのママリ🔰
点滴すれば少しましなんですね。希望です。
注射はどんな注射でしょうか??
本当にこんなに辛いなんて。。
お水しか出ない分おえつが長くて苦しいんです。。
辛すぎる。。- 4月16日
-
アン
ピーク時は水分すら取れず、辛かったので点滴でかなり楽になりましたよ(^^)
水分だけでも取らなきゃと、吐き気を我慢してOS-1とか飲んでいましたが、点滴してからはそのストレスからも解放されました💦
注射はビタミン剤と糖分のみの簡単なものでしたが、すこし楽になりますよ。
劇的にとまでは言えませんが、何もできずにただただつわりに耐えるより、少しは気持ちも軽くなりますよ♪- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
水分とらなきゃとおもって飲んでも戻してしまいますよね💦
ただ、今日は割とスッキリしています。つわりって並みがあるんでしょうか?またひどくなるのではないかと不安です😢- 4月17日
-
アン
なみありました💦
軽くなったらなったで、流産した⁉︎って不安になったりして💦
私は12週をピークに、16週くらいから仕事に行ける程には回復しましたよ(^^)20週でぶり返しましたが、ピーク時ほどはひどくなりませんでした(^^)
辛すぎて泣けてきますよね💦- 4月17日

柴犬
悪阻ツライですよね!
私は4週から悪阻でした。
でもその前の週は胃腸炎で通院してましたから、それも悪阻だったと思います。
水も飲めなくて点滴してもらいましたよ。
ツライ時は病院に相談して下さい。
-
はじめてのママリ🔰
やはり皆さん点滴されているのですね。
いつまで続くのかと思うと今は絶望しかありません。。- 4月16日

☺︎にこにこ☺︎
悪阻つらいですよね💦
私も1人目は吐き悪阻で-16キロ、2人目も吐き悪阻で-11キロとかなり酷い悪阻で苦しみました😭
点滴にしてもらいに病院に行くと少し気分が良くなりましたよ😊
あとあまりにも辛いようであればお薬か漢方処方してもらえます‼️
私はお薬でした‼️
効き目ですが、私的には飲まないよりは飲んだ方がマシでした💦
気休め程度で一切吐かなくなるという事はなかったですが…
私も血を吐くほどの悪阻だったので、お気持ちよーーーく分かります。
しんどいし、誰か助けてーーー‼️といつも思ってました💧
お辛いでしょうが、これはもう我慢するしかなくて…でも悪阻は必ず終わりますから、赤ちゃんと一緒に頑張って下さい😣💦
-
はじめてのママリ🔰
お薬というのは吐き気どめのようなものですか??どんなお薬でしょうか?
私も、、飲みたいです、、- 4月16日
-
☺︎にこにこ☺︎
吐き気止めです😊
私が処方されたのはプリンペランというお薬です✨
1人目も2人目もこの薬にお世話になりました😓- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!どこの産婦人科でもだいたい取り扱っているものなのでしょうか??
飲むのと飲まないのだと大分違いますか?
すみません質問ばかりしてしまって💦- 4月16日
-
☺︎にこにこ☺︎
病院の方針で漢方のみの所もあるかもしれませんが、先生にどうしても悪阻が辛い事とお薬の処方は可能か検診の際に聞いてみたらいいと思います✨
どうしても辛い時は頼っていいんですよ✨
妊娠中に飲める薬も沢山ありますし‼️
体調がMAXに悪い時はお薬飲んでもすぐに吐いてしまう日もありましたが、お薬がちゃんと飲めた日は気分が少しいい日もありましたよ😊
お薬の効き目は個人差があるとは思いますが、私はすごく助けられました‼️
それにお薬を飲んだという安心感もあって、気持ち的にも楽になれていたと思います😣
いえいえ💦
お辛い気持ちはよく分かりますし、お答え出来ることであればお力になりますよ✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
実はさっきまた吐いてしまいました。。またもうすぐしたら気持ち悪くなってくるんだろうなぁ。。
漢方も効くんですかね??
いいっていうものはとりあえずやってみたいんです(><)
すがります😢- 4月16日
-
☺︎にこにこ☺︎
吐いてスッキリするならまだいいけど、全然スッキリ感なんてないし、またすぐ気持ち悪くなって吐いてしまう…このループ本当に地獄ですよね…😭
私は漢方は試したことがないので、分かりませんが、お薬の種類も何種類かあると思うので、1種類飲んでみて、あまり効いてなさそうならまた相談して違うお薬試してみるのもいいと思いますよ‼️
自分にあったお薬を探すのが1番です😊
先生に相談してみてください✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
今日初めて産婦人科に行ってきました✨
つわりのことを話したらお薬を出してくださいました☺️
辛い時は飲んでみようと思います!- 4月17日

ママリ
つわり本当に辛いですよね。。
私は2回入院しました!💦
点滴するとだいぶ落ち着きました!
入院していない時も2日に1回は通院で点滴してました。
徒歩で行ける産婦人科だったので良かったですが…。
漢方は飲んでも吐いてしまってダメでした。
無理に食べたり飲んだりせずに、1度点滴できないか相談してみると良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やはりお家に近い産婦人科がいいですね。
明日、行ってみます。。- 4月16日

とんとん
つわり辛いですよね(;_;)
私も昨日辛すぎて同じようなことを投稿しました…笑
これからピークがくるのかと思うと…切ないですよね😭
おうちではゆっくりできそうですか?
-
はじめてのママリ🔰
同じですか涙
いつ頃から始まりましたか??
本当につらくて泣いてばかりです。。
とりあえず一週間は仕事を休んだのですが来週とかもあんまり変わってなさそうですよね。。- 4月16日
-
とんとん
私は5週からおや?と思ってたら2日後にはもうひどいことになりました(;_;)
そして仕事も辞めてしまいました…
今日は辛すぎて病院で点滴してもらいました😢
泣いてもいいんですよ😭⭐️
我慢することはお酒とタバコだけですから😣💦
他は我慢しないでください💦
お仕事は医師連絡票?みたいなのが今はあるみたいなので相談してみるのもいいかもしれませんね😣❤️- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
医師連絡票の件教えてくださりありがとうございました☺️✨
今日初めて産婦人科に行ってきました✨
割と今日はスッキリしています。またひどくなるのではないかと不安です。。- 4月17日
-
とんとん
いえいえ☺️
メッセージ上で励ますことしかできませんが
一緒に乗り越えたいものです😭💓
今日は割とスッキリしていたとのことでよかったです❤️
波があるから不安沢山ですよね😣💦- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちが悪いと本当に動けなくて。。病院へ行くこともできないくらいでした💦
主人が連れて行ってくれなかったら行けずじまいでした。。💦
病院へ行くのに着替えることも出来ず本当にこんなんで大丈夫なのかなぁ。。💦- 4月18日
-
とんとん
酷い日は立てませんもんね😭
私が点滴に行った日、パジャマやスウェットのまま、髪の毛もボサボサで顔面蒼白な妊婦さんは3人ほどいらっしゃいました。。
みんな同じ気持ちなんですね😢
今日の体調はいかがですか?
今日もお腹の赤ちゃんは元気でいるってことを励みに無理してはいけませんよ☺️❤️- 4月18日

アヤックマ
つわり辛いですよね。
水分摂れないと脱水症状出てくるので出てきたら先生に相談してください。
脱水症状出てなくても辛い時は相談した方が良いです。
点滴してもらえばいくらか楽になりますよ。
私もつわりが辛く点滴通ってます。
早く終わって欲しいと毎日思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ビタミンは入っていない点滴をしてもらったのですが、点滴中に吐いてしまうんです。。
ビタミン入りの点滴はもう少し楽になるんですかね。。- 4月16日
-
アヤックマ
そうなのですね。
楽になると思いますよ。
私は吐き気止めも入ったものをいつも点滴してもらってます。
プリンペランって書いてあったかな?
曖昧ですいません😰
点滴中に吐いてしまうことも含めて相談した方が良いです。
ひどければ入院になるので何かあったら先生に相談してくださいね。
食べれなくてもとりあえず水分摂れてれば大丈夫って言われてますけどそれでも辛いですもんね😭- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
今日初めて産婦人科に行ってきました✨
その際に先生につわりのことを話したらお薬出してもらうことができました☺️
辛い時は飲んでみようと思います!- 4月17日
-
アヤックマ
良かったです。
つわりが少しでも軽減すると良いですね。- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
つわりにはなみがあるんですかね。。
今日は平気なんです。。また昨日みたいなことになるんではと不安ばかりです。。- 4月17日
-
アヤックマ
波ありますよ。
今週は大丈夫と思ったらまた次の週はダメとかつわりが治るまでそんな感じです。
今は平気なのに1時間後はダウンするとか。
お互い頑張りましょう😊- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
怖すぎます😢
昨日みたいなことには絶対になりたくないのに😢💦
頑張ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 4月17日
はじめてのママリ🔰
点滴や漢方は効きますか?😢