
おむつの付け方と授乳回数について相談です。おむつが漏れる原因や授乳回数の適切さについて知りたいです。
おむつ漏れと授乳回数について。
生後2ヶ月になる女の子の育児をしています!パンパースのSサイズのおむつを使っているのですが、うんちの度に背中漏れをしてしまいます(・_・、)付け方にコツがあるのでしょうか??
あと授乳回数は欲しがるだけあげても大丈夫なのでしょうか??未だに1時間と開けず母乳を欲しがります!完母なのですが、この時期の赤ちゃんはこういうものなんでしょうか(´・ω・`)??
- ぴぴ。(9歳)
コメント

しーぺち
オムツが大きいということはないですか?
今はゆるゆるうんちなので、多少は漏れることもありますが、毎回となるとママも大変ですよね😭
オムツのテープを止めてお腹とオムツの間に指2本分入るくらいがちょうどよいと両親学級で習いました。
それ以上空いてると少しゆるいのかなと…。
授乳回数ですが、母乳は出ていますか?
ずっとくわえて、チュッチュと吸っていたりすると、もしかしたら足りてないのかもしれません👶🏻
試しにミルクをあげてみるのも一つの方法だと思います^-^
私は混合で、たりない時はミルクあげてます😊
生後1ヶ月だと、母乳もまだたくさん出ていない可能性もあるかもしれません☆
私は上の子のときは、大体3ヶ月くらいで母乳が結構出るようになりました♪
下の子の今は、母乳は出ているのですが、結構飲む子のようで、ミルクを足してます♪

★奈緒☆
2ヶ月で1時間あかないのは、母乳が足りないかお腹すいた以外で泣いていると思いますよー?
1ヶ月健診のときに体重増加問題なかったのなら、かまってほしい‼とか、げっぷ出したい‼とか眠いのに寝付けない‼とかとか他のことで泣いてないか確かめてあげてください。
背中漏れは、オムツつけたあとゆるくありませんか?もしくはおへそ見えるくらい小さくなっていませんか?
-
ぴぴ。
母乳は結構でているみていなのですが、抱っこしてもくちをパクパクさせたりするので、ついおっぱいをあげてしまいます(´・ω・`)
おむつもサイズを見直してみます!
アドバイスありがとうございました!- 10月19日

紫千
うちも2ヶ月ぐらいだったら授乳回数20回とかでした(^_^;)
パンパースは後ろ漏れしやすいです。
-
ぴぴ。
20回はすごいですね(・_・、)!
おっぱい隠す暇も与えてもらえませんよね!笑
おむつのメーカーもちょっと考えてみます!
ありがとうございました(´・ω・`)!- 10月19日

はっぴーかむかむ
うちはパンパースで背漏れしたので、途中からムーニーエアフィットにしました(*^^*)
-
ぴぴ。
おむつメーカーでも差があるみたいですね!見直したいと思います!
コメントありがとうございました(´・ω・`)- 10月19日

退会ユーザー
オムツのテープを、逆ハの字形にすると、隙間が埋まって漏れずらいですよ

おけー。
妹の子はパンパースだと、背中もれが激しいらしくムーニーはギャザーがあるからか、もれないらしーです。
緩くてもダメだし、キツくしたら苦しくなっちゃうし、調整が難しいですよね😅
私は、パンパース使ってましたが、ちょっとスキマができるくらいのキツさにしてました。もれたことは、1度もありませんでした。
ぴぴ。
アドバイスありがとうございます(´・ω・`)
おむつのサイズを見直して、ミルク足してみようかと思います!