
コメント

いーやん
待機児童は分からないのですが、
以前ふじみ野駅の西口の方に住んでいました!
公園もたくさんあり、スーパーも多く、とても住みやすかったです❤️
人通りも多くて場所選べるなら
ふじみ野に家買いたいと旦那と話してました♩

もか
富士見市に去年から引っ越してきましたがららぽーともあり、まあまあ買い物はしやすいのかな(´・ω・`)
子どもが産まれて、保育園は聞きに市役所にいきましたが、待機児童がすごいです。市役所のホームページでも確認できますが結構激戦区でした。
-
ママ
富士見市はやばいですよね。。
0歳児枠もやばそうでしたか??- 4月16日
-
もか
0歳も沢山いましたね..
私も0歳児枠を狙っていたんですが、3月の段階で空きがふじみ野駅周辺の小規模と勝頼こばとが1人だけ空きがあるとみしてもらいましたが、4月でうまる可能性がたかいので難しいと言われました。まだ娘は産まれたばかりだから無理だなって落胆してます←
1歳児はやはり激戦区で、来年までまっても難しいので0歳児でいれたいですが- 4月16日
-
ママ
富士見市のホームページ見たらどの年齢も空きがあまりないですよね💦
ふじみ野市の方がいいんですかね💦
私はマイホームを買って3歳児クラスに転園させようと思っててもし下の子が生まれたら1歳児枠で入れようと思ってたんですけど兄弟枠でも厳しい感じですかね💦?- 4月16日
-
もか
皆さん近場を選んでるんですかね(´・ω・`)
小規模だと2歳児までしかみてもらえないですし難しいですね(´×ω×`)
三芳の方がホームページみたら空きがありましたので余裕がありそうでしたよ!
3歳児からだと幼稚園とわかれるため入りやすくなるはずです!兄弟なら余計に入れるのではないでしょうか?- 4月16日
-
ママ
なるほど!!!なんか希望持てました!ありがとうございます😊!
もかさんの最寄駅はどこですか?- 4月17日
-
もか
私は鶴瀬駅です!
ららぽーとが近いので(❀╹▿╹)- 4月17日
-
ママ
鶴瀬駅も住みやすそうですよね!
モカさんは今、育休中ですか?- 4月17日
-
もか
今のところは住みやすいですね(❀╹▿╹)
今はまだ産休中でもうすぐ育休にかわりますよ(👍'∀')👍
家の事情で早めに仕事復帰しないといけないため保育所探したんです(´×ω×`)- 4月17日

退会ユーザー
富士見市に実家がありずっと住んでました!
ふじみ野は急行が停まるから便利で、西松屋が駅近にあるかんじです!
富士見市はららぽーと周辺に住めばららぽーとで全て揃うので便利です。
私からみたら治安はどちらもいいと思います。
待機児童はわからないですが、
富士見市に住んでる友達はすぐに入れてました!
-
退会ユーザー
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/
見れますかね?
いろんな市を比較できて
待機児童とかもあったような?- 4月16日
-
ママ
コピーできないです、悲しいですー😭😭😭
富士見市にはベビー用品買うところありますか?(^ ^)
人によるんですかね??家庭の点数にもよりますよね💦
富士見市は小学校とか中学校とか荒れてないですか?💦笑- 4月16日
-
ママ
ふじみ野市に注文住宅で駅から徒歩15分でマイホーム立てようと思うと土地ってやっぱ高いですかね?💦
- 4月16日
-
退会ユーザー
すみません。
行政サービス比較 で検索してみてください!
うーん。荒れてるかどうかはその年によると思います!そこまでひどくはないと思います☆
ららぽーとの中に赤ちゃん本舗があって、あとは専門店があるかんじです!
その辺の土地は高めだと思いますが、地盤はいいので良いかと思います!- 4月16日
-
ママ
ありがとうございます😊!!!
パオさんの時はどうでしたか??
やっぱ建売とかじゃないと東京から離れても高いんですね💦- 4月16日
-
退会ユーザー
私の代の中学は若干荒れてましたが
上下はそうでもなかったです。
私は教員でして、教員側からすると学校全体が荒れるというのは基本的になく学年ごとに落ち着いていたり荒れてたりするので
そのときにならないとわからないと思います!
私も今マイホーム考え中なのでめっちゃ調べてますw
駅から離れると安くはなりますよねー。- 4月16日
-
ママ
ですよね、わかりませんよね!
今和光市に住んでて和光市から離れるのなら絶対駅徒歩圏内にしようっていうてるんです💦バス便もやめようって- 4月17日
-
退会ユーザー
バスは遠いですね💦
埼玉がいいんですか?
東上線よりの成増、上板橋は治安もいいし、土地も安めでいいですよ!
待機児童もほとんどなさそうですし!
和光市は駅近は物価高いですよね??和光市にすみたい(笑)- 4月17日
-
ママ
そーなんですか!
成増駅考えてなかったです!どうしても始発が良くて💦
和光より向こうなら最悪和光市で始発に乗り換えれるかなと!
あと夫婦の勤務場所が副都心線と有楽町線上なので通勤のこと考えたらってかんじですね(^ ^)どのくらいの安さなんですか?駅徒歩15分とかで3千万台で買えるんですか??- 4月17日
-
退会ユーザー
副都心ならふじみ野がいいですね(笑)
始発重要ですよねー😵💦💨
三千万円代は厳しいかもです(笑)←
四千くらいでしたー。- 4月17日
-
ママ
やっぱふじみ野ですよねー!私も今ふじみ野に惹かれてます!なんでふじみ野がいいと思います?
始発楽ですよね!ここから離れたくないですけどなんか我慢しないと家買えないですもん。。
しかも和光市なんですけどバス便なんですよね、だからもうバスはもういいかなって思って徒歩圏内希望なんです💦
上福岡とかどうでしょう?- 4月17日
-
退会ユーザー
交通の便がいいのと
田舎すぎずってところですかね?(笑)
子供もある程度いるし、公園もあるしなんか落ち着きます!←ずっといるからだとはおもいますがw
上福岡になると多分土地がぐっと安くなるんじゃないですかね?わかりませんが🙇💨
私ならふじみ野駅と鶴瀬駅の間くらいに家を置きたいです(笑)
私にとってららぽーとは結構高いポイントなので(笑)- 4月17日
-
ママ
ららぽーと一度だけ行ったんですけど、そんなに頻繁に行けるような感じですか?
上福岡になると安いですね!
やはりそのぐらいに私も置きたいですね!
私は駅徒歩15分以内、小学校徒歩15分以内、帰宅する際気軽に立ち寄れるスーパーがある
ってのが条件です!あと3千万台!(笑)- 4月17日
-
退会ユーザー
買い物というよりはランチしたり子供を遊ばせたりしてますかね?
マイベビーカーで行って5つスタンプがたまるとおしりふきがもらえると聞いて結構いくようになりました(笑)
三千万円であるんですか??
やっぱりそっち方面いいなぁー。(笑)
あと富士見市ふじみ野にはイチゴ狩りができるところがありますよ😜‼️←どうでもいい情報ですねw- 4月17日

みにたん
富士見市住んでいます!今年第1希望で入園決まりましたー!
ふじみ野に住んでいる友人も1歳児で第1希望通っています♬
今年は入りやすい印象だ‥と保育士さんもいっていましたよー!
-
ママ
下に返信してしまいました💦
- 4月16日
-
みにたん
返信見ました♡私は5月生まれなので0歳クラスですー!
昨年の10月から育休が2年可能になったから今回は無理に入れなくていいかー!と考える親御さんが多かったのかもしれないですね😁- 4月16日
-
ママ
なるほどー!
私は和光市に住んでて16個書いて決まったの自分の中で10希望ぐらいのところでした(笑)
でも家から一番近いのでよかったですけどね(^ ^)
二人目ができたら富士見市に引っ越すとしたら1歳児クラスに入れたいのですが兄弟枠とかどうなんだろ?と思いまして💦- 4月17日

ママ
おお!1歳児枠でですか??
その年によって違いますよね💦
ママ
ありがとうございます!!!
ふじみ野は何才まで医療費無料かわかりますか??
いーやん
子供いないので不確かですか
私が前調べた記憶だと、
中学生までだった気がします(><)
違ったらごめんなさい💦
ママ
中学生まででした!
ふじみ野市の方が待機児童は少ない印象です!
ららぽーとは富士見市ですよね?
マイホームを考えてまして、徒歩15分圏内を希望しているんです(^ ^)