
コメント

かすまま
パソコンあるならMOSがいいと思います。

にゃーち
私はニチイの歯科助手講座取りました✨
歯科助手は経験者じゃなくても
できる仕事ですが器具名やレセプト関係が
学べて採用されやすいかな?と思って
高校生の時に取りました!
家で空いた時間にできますし
テストも家でテキスト見ながらやれるので
かなり簡単です(笑)
バイトに遊びにって色々しながらでも
数ヶ月で取れましたよ😂
他にも医療事務などもあるので
学んでいれば採用されやすいかもです!
-
マカロン
医療系の資格って難しいイメージでしたが、取りやすそうですね!
ちょっと視野入れてみます!ちなみに、費用はどれくらいかかりましたか?あと歯科助手ってどんなお仕事をするんですか?- 4月16日
-
にゃーち
通信で15000円くらいです!
期間も2ヶ月くらいで取れるので簡単ですよ✨
勤める歯医者にもよりますが
私が勤めてたところでは
受付業務と治療補助でした!
受付業務は会計や予約などの事務的な仕事で
治療補助は先生の横にいて
バキュームで水吸ったり
薬品などの準備など先生の指示に
従ってやってました。
直接患者さんの口の中に手を入れることは
衛生士じゃないのでしてないです!- 4月16日
-
マカロン
そんな短期間でできるんですね!
直接患者さんに触れたりしないなら、できそうな気がします!ありがとうございます😊- 4月16日
-
にゃーち
歯医者にもよるのでなんとも言えないですが
直接触れるのは国家資格の歯科衛生士か先生しか
普通はダメなので、ちゃんとしている
歯医者を選べば大丈夫です!
たまに助手なのに衛生士並の仕事
させられるところもあるので😱- 4月16日
-
マカロン
歯医者によってなんですね!
資料請求とかしてみます!- 4月16日

♪
宅建は持っててよかったと思いました!
取りやすいかは人によりますが、就職の際にそこそこ評価はされます(◍•ᴗ•◍)
不動産業なら就職には結構有利になると思いますよー!
-
マカロン
宅建!初めて聞きました!
ユーキャンとかでありますか?- 4月16日
-
♪
今は宅地建物取引士っていう名前になってます!
ユーキャンでもありますよ♪- 4月16日
-
マカロン
視野にいれてみます!
- 4月16日
マカロン
パソコンはあるんですが、来月に解約しちゃう予定なんですよね💦 全然使わないので…