※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
來ma❤︎"
お金・保険

団地で3人で住む場合の光熱費について教えてください。

旦那と娘で3人で住みたいなーと
思ってるのですが団地とかの場合
光熱費とかいろいろ合わせて
どのくらいかかるんでしょうか(′;ω;`)

コメント

deleted user

家賃は収入に応じてなのでうちの場合母子家庭で2人ですが、月5万くらいですかね。

ままりん

実家が市営団地でした!
所得によって変わりますが
家賃2万〜5万、光熱費は都市ガスですし水道も合わせて1万〜2万時期により変動しますが平均これくらいのようでしたm(__)m役所でいろいろ教えてくれるみたいです。

こじかちゃん

団地というくくりがわからないですが…市営や県営なら安いかもしれないです。収入によっても確か違ったのでわかりませんが…

また、水道も下水道だったら下水代もいるし、都市ガスなら安いけどプロパンなら高いし…
うちは、プロパンなのでガス代8000円くらい来ます。冬はもっとです。高い…オール電化だったらまた違ってきますしねー。

水道代は、2ヶ月に1回で下水代も、合わせて9000円くらいきます。下水代が高いんですよね…

BDeri

家賃17500円
駐車場2000円
水道は2ヶ月で5000円
電気5000円弱
ガス4500円くらい

前は一軒家に住んでましたが今安くなって助かってます

丸顔

今月は
家賃42000円
電気代1900円
水道代3900円
ガス代プロパンで3500円
でした(*´꒳`*)