
離乳食にバナナやリンゴを食べるが、粥はあまり食べない。2回食に進んでもいいか、豆腐や白身魚を足して3品目にするべきか悩んでいます。バナナでご機嫌になり、粥を食べさせるために混ぜています。
離乳食をはじめてそろそろ1ヶ月になります。
最近、お粥はそんなにたべないんですが
ばななやりんごをあげたらすごい勢いで食べます。
粥・・・大さじ1
バナナやリンゴ・・・大さじ2くらい
もう2回食に進んでも平気でしょうか?
それとも豆腐や白身魚などを足して3品目にするほうが先ですか??
先ほども粥を食べてたらグズグズしだしたので
バナナあげるとご機嫌になりました。
粥をもう少し食べて欲しかったのでバナナに混ぜてやっと大さじ1です。
- ゆみっぺ(10歳)
コメント

ぐでたま
うちは食べる練習なので量はそんなに増えなくても2回食に進めてと言われましたよ(*´ω`*)
それだけ食べるならたんぱく質も小さじ1から始めたら良いと思います!
お粥が味気なくて嫌なのかもですね。さつまいもやにんじんなど甘めの野菜とお粥混ぜてあげてみたらどうでしょう?

ぽろろ
一回食のときに豆腐などあげてならせばいいかなーって思いました(・∀・)
うちの子は逆にバナナなど、うぇって顔されて、、笑
他にもお野菜などやったことない食材を試してから二回食にしようかな!って私は思ってます(・∀・)!
-
ゆみっぺ
豆腐、あげてみたいと思います。
確かに2回食にして用意するの大変になってから
食べてくれないものばっかりだと大変ですもんね(´Д`A;)
こんな小さくても好き嫌いあって個性的ですよね꒰*´∀`*꒱- 10月19日
ゆみっぺ
ありがとうございます♪
では初めて1ヶ月たったら2回食にしようとおもいます♪
にんじんは食べてくれなかったので
今度サツマイモをおかゆに混ぜてみたいと思います。
ちなみに2回食ってどのタイミングであげてますか?
ぐでたま
お粥に混ぜるもので、シラスもオススメですよ💓きな粉や出汁も!お粥に味付けしてたくさん食べてくれたら良いですね(*´ω`*)
一回目は8時から9時
ニ回目は5時から6時にしてます!
育児書は14時とか書いてあったけど、昼間は何かとお出かけが多いので(´;ω;`)
ゆみっぺ
シラスいいですね♪
バナナと粥ってまぜるのアリなんですかね。。
14時頃は私も出かけること多いです。。
午前中とお昼でもいいんですかね?
ぐでたま
全然ありだと思います!
赤ちゃんが食べてくれるのが一番ですから、ママが良いと思った組み合わせはどんどんやっていったらいいと思います💓
私が読んだ本には一回目と二回目を最低でも4時間はあけたほうが良いと書いてありました!