

退会ユーザー
風邪の影響で目やに出るんですね😱
私でしたら耳鼻科で一度診てもらいます(^^)

ゆうちゃん
育児お疲れ様です。大丈夫ですか?私だったら小児科に連れて行きます。薬では効かなかった場合ですけどね。もちろん。薬がなくなったら小児科に行って診察してもらいますね

あんちゃん
アデノとかなら小児科でも検査してくれそうですね。目薬も小児科で出してもらったことあります。
眼科に行って小児科行った方がいいですか?って聞いてみちゃいます💦
退会ユーザー
風邪の影響で目やに出るんですね😱
私でしたら耳鼻科で一度診てもらいます(^^)
ゆうちゃん
育児お疲れ様です。大丈夫ですか?私だったら小児科に連れて行きます。薬では効かなかった場合ですけどね。もちろん。薬がなくなったら小児科に行って診察してもらいますね
あんちゃん
アデノとかなら小児科でも検査してくれそうですね。目薬も小児科で出してもらったことあります。
眼科に行って小児科行った方がいいですか?って聞いてみちゃいます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
【夜泣きの乗り越え方】 6ヶ月前から夜泣きが始まりそろそろ2ヶ月経ちます 活動時間を意識したり、 支援センターで遊ばせたりしても 全く夜泣きが無くなりません🥲 20時台に寝かしつけをして0時までに1-2回 朝までに2-4…
上の子がパパっ子で悲しい😭😭 下の子妊娠中から寝かしつけや抱っこ等 パパにしてもらうことが多くなり 下の子出産してからは 出掛ける時も下の子抱っこ紐に入れるしかなく 必然的に下の子は私で上の子はパパのパターンに…
もうすぐ一歳で写真を家で撮りたいのですが、 ハイチェアに座らせて撮るのか 地べたにおすわりさせて撮るのか どちらがいいと思いますか?🙂 地べただと動き回るし、 ハイチェアだと機嫌が悪いと座らないし、 一長一短で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント