※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

1ヶ月後の生活の流れや1日の過ごし方について教えてください。里帰り中で朝早く赤ちゃんが起きるので、旦那さんのお弁当や家事が始まります。皆さんはどうしていますか?

1ヶ月後の生活の流れはどんな感じですか?
今は里帰り中で、明け方か朝の7.8時頃に赤ちゃんが起きるのでそのタイミングで起きているのですが、、

これから旦那さんのお弁当だったり、家事だったりが始まるのですが
皆さんはどう過ごしていますか?
参考までに、1日の流れを教えて頂きたいです😵

コメント

杏仁豆腐

うちはやっと(3ヶ月直前です)離れても寝てくれるようになったので、6時7時に👶が起きるのですが4時から起きて洗濯、朝ご飯したく、化粧などしてます。
長女と夫が起きたらすぐ掃除機かけてます。
今までは離れると起きちゃってたので家事なんかできなかったです💦朝は長女と夫を泣き声で起こしたくないので何もできなかったですー😿
ちなみに日中は相変わらず離れてると常に泣くので何もしてません。
夕方も泣いてますが17時頃からキッチンの隣に置いて泣き声とともに料理してます😂この繰り返しです😂

  • しおり

    しおり

    よ、4時ですか…😰?!
    やっぱりそうでもしないとできないですよね…
    夜間の授乳があっても起きれますか…?

    • 4月16日
mam

1ヶ月経ってないし里帰りじゃ
ないんですけど1日の流れは
7時 みんな起きる
(下の子は寝てたら起こさない)
洗濯回す
朝ごはん出す
旦那のお昼作る(おにぎり3つ握るだけ)
下の子起きたら授乳
8時 旦那見送る
下の子泣いててもお構い無しに
洗濯干し、掃除機がけ、食器洗い、トイレ掃除一気に片付ける
11:30 お昼
12:30 寝かしつけ
(下の子も一緒に寝てくれれば運がいいです😂)
15:00 おやつ
16:00 下の子寝てれば先に私と上の子がお風呂、起きてれば下の子先に沐浴して寝かしてから上の子とお風呂
18:00 夕飯
20:30 寝かしつけ(下の子も一応寝室に連れてく)
21:00 旦那帰宅

って感じで1人で育児してます😂

  • しおり

    しおり

    お二人のお子さんを1人で…
    凄いです😵!
    日によって起きてたり、授乳だったりの時間がバラバラで困ってます😥

    お風呂は下のお子さん入れたあと、上の子とお風呂とありますが下のお子さんはどちらで待機させていらっしゃいますか??😳

    • 4月18日
  • mam

    mam


    毎日1日をやり過ごすのに
    必死です😂
    本当日によって寝てる時間長かったり短かったり、授乳時間変わったりするので時間通りにはいかないです(><)

    下の子はリビングのベッドです!
    沐浴後授乳させて寝れば、の話なので😂
    寝てくれなければ上の子のお風呂は
    夕飯後など後回しにします💦

    • 4月18日
ハナユメ

こんにちは

うちは朝6:30起床→朝ご飯・主人のお弁当作り
出かける予定がある日は30分早起きして化粧まで済ませます
洗濯は夜に予約して、子供の分は起きたら終了してるので、歯磨き顔洗う時に大人の分を回します

主人が出掛けたら洗濯干して、その流れで掃除機かけます
首が座ってない時期は抱っこしてかけてましたが、今はバンボに座らせて監督してもらってます

その後犬の散歩と、曜日によっては食料品の買い出しです

ここまでを11時までには終わらせる目標にしてます

そのあとは遊んで昼頃一旦寝かせて、お風呂掃除と軽く昼食

起きたら遊んでまた15時頃からお昼寝

17時中にお風呂に入りそれから晩御飯の用意

主人の帰宅時間はまちまちですが、娘は大体20時頃には寝落ちするので、22時頃まではリビングで寝かせて私達が寝る時に一緒に連れていきます

結構寝てくれるので、夜中の授乳は一度だけです

こうやって書き出してみると項目が多いような気がしますが、あっという間に一日過ぎます 笑

  • しおり

    しおり

    やはり段々と時間の流れを作った方がいいのでしょうか😵

    大きくなってくれば夜中の授乳も減るんでしょうか?

    • 4月18日
  • ハナユメ

    ハナユメ

    2ヶ月位までは睡眠も授乳もバラバラでしたし、渦中はまとまる時期なんて来るのかと思ってました😅
    2ヶ月後半位には自然に今の流れに落ち着いた気がします
    娘は夜の授乳は少なめですが、赤ちゃん個人によるかなーと思います

    もちろん娘のご機嫌でイメージ通りに進まない事もでてきますが、それはしょうがないですよね😁
    段々とペースが作られてきますので焦らないで下さいね

    周りの子育て経験者の方々にもっと余裕を持って育児を楽しめばよかったと聞く事が多く、娘には余裕があるお母さんだと見てもらえるように心掛けてます^ ^

    • 4月18日