

内閣ゴボウ大臣
猫飼ってます。
産まれてからしばらく近づきませんでした。
猫は意外と空気読むので大丈夫だと思います(^_^)
危なそうならお友達が部屋隔離してくれると思いますが、心配なら事前に「アレルギーがあるかもしれないから…」などを理由にしてもいいかもしれません。

ほっぺこちゃん
こんにちは(*¨*)
今妊娠中ですが生後6ヶ月の猫ちゃん飼ってます♡
お友達の猫ちゃんは完全室内飼いですか?
完全室内飼いならトキソプラズマの心配はほとんどないそうですが私も注意しながら生活しています!
トキソプラズマは妊娠中にかかったら赤ちゃんに影響がありますが、産まれてからなら影響はほぼないそうですよ\(´ω`)/
後はお友達の猫ちゃんの性格次第ですが、猫ちゃんはワンちゃんみたいに順位付けしないし、ヤキモチもほとんど焼かないので赤ちゃんに噛み付いたりとかはないかと思います☆
ただ、縄張り意識の高い猫ちゃんなら知らない人が来て、威嚇したりするかもですが何もしない赤ちゃんを急に襲ってくるなんてことはほぼないと思います!
うちの猫ちゃんは赤ちゃん大好きなので、友達が赤ちゃん連れてきた時は側でずっと見つめてました♡
でも、心配だったら猫ちゃんがお部屋に入ってこないようにお友達に配慮してもらって、家に帰ったら念の為手洗いはして下さいね(*>_<*)ノ

クロネコジジ
妊娠前から完全室内飼いで猫飼ってますよ〜
うちの猫は人見知りなところがあるので知らない人きたら隠れて近づきません猫ちゃんの性格にもよりますが人懐こい猫ちゃんなら赤ちゃんに近づくかもですが、
うちの猫は赤ちゃんにも慣れてたまに近づいて匂い嗅ぐぐらいですでも私が離れて赤ちゃん泣いてると、私を探して鳴いて教えに来てくれますよ〜見守ってる感じです。テレビで見ましたが、猫ちゃんは赤ちゃんの匂いを嗅いで傷つけてはいけないものって赤ちゃんの匂いで本能的にそう認識するみたいですよ〜だから危害を加えたりはないんだそうです
毛など気にする人も居ますが、ある程度お友達も気を使って毛のお掃除してくれてると思いますが...
コメント