ミルクを作るのに電気ポットはあった方がよいですか?購入するとしたら、…
ミルクを作るのに電気ポットはあった方がよいですか?
購入するとしたら、70℃設定があった方がいいなど、選ぶポイントを教えてください。
- みっぽ(7歳)
コメント
るん
ケトルがあるならそれでもいいですよ😊
うちはポットもありますが、98度で設定していて、お水で割って作ってます👶
chibi_mogu
ウォーターサーバーがあれば要らないかと!わざわざ買うのはもったいなかったので自宅はT-falのケトル、実家ではやかんで代用しました!
-
みっぽ
ケトルはありますが、ミルクを作る適度な温度があるのかなと思い。
- 4月16日
COCORO
70度設定一度も使ったことないです😅ずーっとミルクは98度設定で、事前に作っておいた白湯で割って時短で作ってましたので70度設定は不要でした
-
みっぽ
70度設定は使わないんですね。
- 4月16日
退会ユーザー
調乳ポッド買ったんですが
結局ケトルで沸かして魔法瓶に入れてます😞😞
-
みっぽ
魔法瓶に入れておけば保温できますね。
- 4月16日
-
退会ユーザー
ステンレスポットとかステンレスの水筒があれば十分だと思いますよ★
- 4月16日
-
みっぽ
ありがとうございます😊
- 4月16日
清ちゃん
電気ポット合った方がいいですよ。70度温度設定できるの
-
みっぽ
70度設定できた方が楽そうですね。
- 4月16日
-
清ちゃん
楽ですよ
- 4月16日
-
みっぽ
購入、検討してみます
- 4月16日
川谷
ティファールのケトルがあったので最初はそれで沸かしました。
が、お腹が空いて泣いてるのに沸くまで待たせるのもしんどくて、70度保温できるポット買いました!
もともと持っていなかったし丁度良かったです!
-
みっぽ
ケトルは持っていますが、電気ポットで常にお湯が沸いていて温度が設定できた方が楽そうだけど、電気ポットを購入となると出費が・・・と。
- 4月16日
-
川谷
出費が気になりますよね💦
参考までに、うちで買ったのはこちらです。
電気屋さんのポイントがあったのでさらに安くなりました(笑)
2.2Lならそこまで高くない物もありますので参考までに✨- 4月16日
-
みっぽ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。- 4月16日
いちご
私も悩んでて
私はお水もけっこう飲むので
ウォーターサーバーを買おうか
悩んでいます😭‼️
お水もお湯も両方出るし
少し高いと思いますが。
-
みっぽ
ウォーターサーバーあると便利だと思いますが、経費が気になります。
- 4月16日
みっぽ
ケトルはありますが、ミルクを作る適度な温度があるのかな~と。
温度計を使わなくても哺乳瓶で人肌程度だったらいいのでしょうか。
るん
だいたいお湯半分、白湯半分くらいでいい感じの温度になります😊
みっぽ
白湯は、お湯を冷ましたものだと思いますが、ケトルです沸かしたお湯と冷たい水を半分ずつでも大丈夫ですか。
るん
冷蔵庫に入っているくらい冷たい水なら、お湯7割水3割くらいですかね😊
不安ならこんな物も売ってますよ✨
みっぽ
ありがとうございます😊