
1歳7ヶ月の娘が一昨日から熱で明日も下がっていなかったら病院に連れて…
1歳7ヶ月の娘が一昨日から熱で明日も下がっていなかったら病院に連れて行こうと思っているのですが、いくつか質問があります💦
・寝る前に測ると38.4℃だったんですけど
冷えピタだけでいいのでしょうか??
・半袖プラス長袖と長ズボンで大丈夫ですか?
・食欲などはあり、嘔吐などはありません!
鼻水や咳なども無いのですが微熱でも明日病院に連れて行った方がいいですか?
2回目の発熱で慣れていなくて分からない事だらけなので
こうすると下がりやすい!とか何かアドバイスがあれば
教えてください!
- ふー(6歳, 8歳)
コメント

ひよこ🐤
とりあえず元気なのであれば冷えピタだけでいいと思います。明日になっても熱が高ければ病院に行きますが、37.5ど以下なら私は様子みます!

くぅ
冷えピタはどちらかというと気休めみたいな物で意味ないので
首か脇か太ももの1箇所をタオルで包んだ保冷剤やアイスノンみたいな物で冷やす方が効果的です
全部冷やすと冷えすぎなのでどこか1箇所です!
と♯8000に電話した時教えてもらいました
汗かいたりしてないならそれくらいのかっこうでいいと思いますよ
特に他の症状無くて微熱なら私は自宅で様子見にしちゃいます
-
ふー
コメントありがとうございます!
今寝ていて冷やすと起きそうな気がするのですが、それでも冷やした方がいいですか??- 4月16日
-
くぅ
おとなしく寝てるなら汗かいてないかとかチェックしてそのまま寝かしてあげていいと思いますよ🎵
起きてグズグズする方が本人も親も大変なので💦
ただ明らかにさっきより熱あがってそうとかなら検温してから決めてもいいと思います💦- 4月16日
-
ふー
汗はかいていないので次起きるまでは
このまま寝かしときます😅
わかりました!ありがとうございます😭- 4月16日

ぱぷりか
大きい血管を冷やすと熱下がりやすいですよー!片方の脇と両足の付け根!あればアイスノンとかで首の後ろを冷やすといいですよ!
-
ふー
コメントありがとうございます!
アイスノンあるので嫌がらなかったら
使ってみようと思います!- 4月16日

あんじ
タオルで包んだ保冷剤を脇に挟んであげると良いですよ。
突発性発疹かも🤔微熱でも明日受診される方が良いですよ😃
-
ふー
コメントありがとうございます!
挟むと起きそうな気がするのですが
起こしてしまっても大丈夫ですか??
突発性発疹って熱が下がった後に発疹できるんですよね?💦
明日病院行ってみます!- 4月16日
-
あんじ
起きそうだったら両足付け根に置いてあげるのでも大丈夫です。軽めの発疹ですむと良いですね。息子が先月2回目の突発性発疹になり蕁麻疹併発しました💦
受診の際に坐薬処方して貰うと良いですよ。- 4月16日
-
ふー
起きたので冷やそうとしたら
すごい嫌がられました💦
この前発熱した時も同じ感じだったんですけど発疹は無くて😶
蕁麻疹も併発するんですね😭
坐薬貰っておきます!!- 4月16日
-
あんじ
息子は39~41°近くの発熱が4日続いたため蕁麻疹スイッチが入ったみたいです💦余計な情報でご迷惑なさい😭
熱下がって早く治りますように。- 4月16日

ひろஐ
38.4とのことなので、冷えピタでいいと思います。
うちはおでこにはるととってしまうので、首の後ろにはるようにしてますよ😊
あとはかけ物かけすぎではないですか??
熱がこもりすぎてしまうと上がってしまうのでかけすぎないようにしてください😊
うちの目安は…38.8近くなったら
冷やす部分を増やすようにしてます✋
足の付け根や脇の下に大きな血管が通っているのでそこを冷やすとさがりやすくなりますよ😊
寒がっているときに冷やすのはよくないので様子を見ながらで😊
-
ふー
コメントありがとうございます!
首の後ろでもいいんですね!おでこ嫌がっていたので助かります💦
布団すぐ蹴っちゃう子なので掛けても掛けても蹴られます😅
今より熱上がって暑そうだったら
冷やしてみようとおもいます!- 4月16日
-
ひろஐ
よくなりますように✨- 4月16日

おちは
うちも一歳7ヶ月、昨晩38.3になり 夜中の3時にドラッグストアかけこみ アンパンマンのシロップ解熱剤を買ってきて飲ませました。 冷えピタは貼っても剥がされるし、元気は元気だったので そのまま寝せてしまいました。半袖長ズボンでを朝起きたら37.4まで下がっていたので 1日薬のんで様子見でした。月曜の朝の状況で病院いくかどうかですよね。 今日は長袖長ズボンです。 お互い早くよくなりますように!
-
ふー
コメントありがとうございます!
病院が休みの日に発熱すると大変ですよね💦
朝には治っていたらいいんですけどね😔
大変ですが頑張りましょう😭
早く良くなりますように!- 4月16日
ふー
回答ありがとうございます!