※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

ミルクをあげている最中に痙攣のような症状が出て、その後普通になりました。これは誰でも起こることでしょうか?それとも病気の可能性があるのでしょうか?

痙攣について質問です。
この前ミルクあげてる途中にうとうとし始めて、寝ちゃったかなと思ったら急にガクガクと痙攣みたいになりました。数秒間か数十秒間です。白目も向いてないし、手足も突っ張っていませんでした。ガクガクがおさまってくると、普通に寝始めました。その後起きた時も普通に目を覚まして機嫌もよかったです。これって誰でもなるんですか??それともなにか病気とかなのですかね、、😰このようになった人とかいますか??

コメント

るうるう

熱性痙攣ですかね??(;_;)

  • るうるう

    るうるう

    熱が出る前になることもあるみたいですから(;_;)

    • 4月15日
  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!
    その時もその後も熱はありませんでした😖

    • 4月15日
シッポ

身震いみたいな感じですか?
息子が入院していた時、数秒の間、ガクガク足などが痙攣したみたいになり慌てて看護師さんに聞きましたが、その時は「うんちしてるだけですよ!」って言われちゃいました(^_^;)
痙攣とかでなければいいですね。

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!
    身震いではない気がしました!
    うんちが出る時もガクガクなるんですね😳
    痙攣じゃないこと願います😫

    • 4月15日
ゆりぽよ

その時熱があったかはわかりますか?
熱があればおそらく熱性痙攣で、
赤ちゃんのうちによくあります!
うちも3回なりました💦

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!
    熱はありませんでした!
    なったときってどのような症状がでるか教えていただけますか?😥

    • 4月15日
  • ゆりぽよ

    ゆりぽよ

    熱性痙攣なら、
    すでに熱があるか
    これから熱が上がる時です!
    症状は、泣くこともなく
    白目むいて硬直してるか、
    硬直した後ガタガタ揺れます。
    泡ふいたりする場合もあります💦
    普通なら5分以内におさまりますが
    うちは1時間弱止まらなかったです💔

    • 4月16日
えりーん

私も授乳中にありました‼︎
急にプルプルするやつですかね❓
寝入りの時にやることがあるらしいです。うちは 2回ほどありましたが、機嫌も良いので 病院には行ってません。
頻繁に症状がでるのなら 病院に行こうと思ってましたが😭💦

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!
    寝入りの時にプルプルするやつです!
    なっても普通にケロっとしてますよね🧐
    またあったらうちも病院行ってみようと思います!

    • 4月15日
ばいきんまーん

てんかんにも似ているような…
息子は痙攣の経験があり入院しました。痙攣は皆なるようなものではないので早めに受診した方がいいと思います💦

  • まなみ

    まなみ

    コメントありがとうございます!
    たしかにそうですよね、、小児科で予防接種があるのでそのとき聞くのでも大丈夫ですかね??

    • 4月15日
  • ばいきんまーん

    ばいきんまーん

    予防接種の時期にもよりますしそれまでに痙攣が一時的なもので何も無ければいいのですが…💦
    息子もまなみさんのお子さんのように熱性痙攣ではない状態で痙攣を起こしたので、痙攣でも幅広いので大丈夫とは言えないんですよね😭
    不安であれば早めの方がまなみさんも原因がわかり気持ち程度でも安心出来る部分はあると思うので、まなみさん次第になると思いますが、近々予防接種ならその時でもいいかもしれないですね!

    • 4月15日