
皆さんゴールデンウィークはどうされますか?私のところわ、昨日私が居な…
こんばんわ。
皆さんゴールデンウィークはどうされますか??
私のところわ、昨日私が居ないところで旦那とその家族が相談し合ってたみたいで泊まりでちょっと遠出することになりました。
旦那は私が人とお風呂など友達ですら行けないのを知ってるので
一応聞いてからってことで今日の朝言われました。
ホテルは予約取れなくなったら困るので予約したみたいです。
旦那は気を遣うなら日帰りでもいいしキャンセルするからって言ってくれますが、
みんなが娘と出かけるのを楽しみにしているし、予約もしたのに今更なんて断ればいいかわかりません。
それに普段は仲良いです。でもお風呂とか一緒の部屋とかは無理です。コンプレックスの問題で…
一緒にお風呂に行こうとか言われたりしたらどう断ったらいいですかね💦
あと普段長時間一緒にいると凄く気疲れして顔にも出てるみたいなのでそれもどうしたらいいでしょう😱
- みい(8歳)
コメント

1男1女のママ
泊まるところがホテルなんですか?
そしたら部屋風呂になるんじゃないですかね?一緒に入ることはなさそうな…
露天風呂がついてるなら生理になっちゃってと言えばいいと思います!
みい
いく場所最初に言ってたところはやめたらしくビジネスホテルになったので大丈夫そうです!!
調べてみたらスパがあるみたいでママちゃんは、ずっとそのスパの話していましたが誘われても興味ないと言って断ることにします笑
ほんとはそゆの好きですけど笑
あと、部屋もみんな同じなのかなって心配してましたがツインしか空いてなかったみたいなんで大丈夫そうでした(^ ^)
1男1女のママ
そうなんですね!よかったです(^○^)
私もお泊り結構神経質になっちゃうので。お風呂とか義母とか親とでも入れません💦
私もコンプレックスあって寝るのはいいけどお風呂だけはまじで無理です(・_・;
みい
お泊りだと余計神経質になりそうですよね💦
普段週一でも気を遣って疲れるのに😱
絶対むりですよね💦
でも前から温泉とか誘われてて、妊婦だから断れてたけど今後はそうもいかず😱!!本当にどうしようです💦
1男1女のママ
全くの他人ならもう合わないしって吹っ切れるんですけど知り合いとかだと今後もあるだろうし嫌なんですよねぇ💦
旅館に泊まるようになったら家族風呂で済ませちゃうのもいいと思います!
みい
たしかにそうなんですよね🙄!!
温泉は近くに沢山あるので日帰りとかで誘われそうなんです😱
娘が産まれてからもまた誘われて、その頃はまだまだ小さいから温泉は入れませんって断ったんですけどそろそろまた言われそうで💦💦💦
1男1女のママ
子供ありきで出かけるし貸切をよく使います!
周りの人も子供いると風呂で漏らさないかとか心配する人もいるかなと思って
それに貸切とか家族風呂とか部屋の露天風呂ありとかにすると子供いてもゆっくり入れますからね(^○^)
うまくそっちに誘導できればいいですね!
みい
そういう心配もありますよね😩
だから尚更まだ温泉デビューはできないなって思ったこともありました!
そっちに誘導できる気がしません😂笑
ママちゃんは結構我が強いタイプなので💦
普段から娘があまりママちゃんのことを好きじゃないらしくいきたくないっていっても無理矢理抱っこするし、泣いてても抱っこするタイプなので💦
1男1女のママ
ガツガツ系なんですね(・_・
でもさすがに出かけ先でギャン泣きされたら嫌ですよね…旦那さんに頑張ってもらうしかないですね!!
みい
ある意味強いなって思います笑
普通泣かれたら嫌だからって言いますよね😂
そうですね!!ありがとうございます!