
2ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりで指が腫れています。これは一般的なことで治るでしょうか、また続けると再発するでしょうか?
2ヶ月の子供の事なんですが、人差し指を指しゃぶりをしすぎてるのか腫れてきてます😭これは誰でもなりゆる事なんでしょうか?これは治ってもまた吸っていたらなるのでしょうか?😭
- けーまま(5歳5ヶ月, 7歳)

さくら
おしゃぶり拒否ですか?
おしゃぶりしてくれるなら指しゃぶりより断然いいですよ☺️

りす
うちの息子も指しゃぶりが好きで指が腫れたり皮膚がふやけた状態になったり、ひどい時はアカギレみたいな状態になっていました💧
息子はおしゃぶり拒否だったので、こまめにタオルで拭き、夜寝てる間は皮膚科でもらった薬を塗ってガーゼとネットでガードしていました。
でも肌の状態が良くなっても、指しゃぶりをやめない限りまた悪くなるので、また薬塗ってーの繰り返しでした。
息子は一歳半くらいには指しゃぶり卒業でき、指もきれいになりました^ ^
けっこう腫れるから心配ですよね💧
肌は濡れた状態でいると水分どんどん奪われるので、こまめに拭いてあげることが大切だそうです^ ^

退会ユーザー
うちの子も人差し指でおしゃぶりしてます。結構な吸引力みたく真っ赤になってるし、中指より太い⁉️みたいな時あります。何回かおしゃぶりさせても、すぐに口から出しちゃうので、指しゃぶりはとめれませんでしたので、諦めました…💦寝る間とかは指しゃぶりしないのでその後人差し指見てみると、わりかし普通です。
コメント