ママ友との交流の良い点やマイナスな点、仲良くなる方法について教えてください。
ママ友ができると、どんな交流がありますか?
どのくらい仲良くなるものなのだろうと、まだできてない私は、ドキドキたったりします😉
できて良かった点と、 マイナスな点を教えていただけますか?
いい交流方法もよろしければ教えてください🙇
- カチット
sochan555
良かった点 子育ての悩みを相談しあえる
悪い点 価値観が違うとわかった時にはもう子供が仲良くなっていて、縁が切りにくい
ですかね💦
anuenue
ママ友って子供同士がたまたま公園や児童館で知り合ったついでの関係なので、友達でもなんでもないと思っています。
なので、一番大切なのは距離感です。
深入りするとトラブルになったりします。
中には噂好き、裏切り者、マウンティングがいるので家庭の話はあまりオープンにしない方がいいです。
私はそういうのが面倒くさいのでニコニコ挨拶する程度がお互いに平和だと思ってます!
みこ29
ママ友からベビー服のおさがりいただき助かりました。
あとは料理教室やヨガ、トイトレ講座などの情報がよく入ってきます。
あちらは普段働いている方なので誘われてもお金のかかることばかりで…
ベビーマッサージ1000円とか、ヨガ1000円などかかります。
金銭感覚がちょっと違うかもしれません。
でも避けたいほどではないですよ。
えりんぎ
うちは同じアパートの先輩ママさんと仲良くさせてもらってます😊
時々ですが、雨の日は部屋で遊んだり、晴れの日は一緒に散歩したりしてます✨
ベビーカーの購入を考えてる相談をしたら試しに使わせてくれたり、子育てについて色々教えてもらってとてもよくしてもらってます😭🙏
今のところマイナスな点は見当たりませんが、あまりくっつきすぎて嫌がられても嫌だな〜、と、誘うタイミングが難しいです!笑
上の方もおっしゃるように、距離感って大切だと思います😊
ゆぅ
私はママ友グループみたいになっていて、年齢がバラバラで11人います!
よかった点は、悩み相談ができるところ。あとは、地域センターなどをかりてハロウィンやひな祭り、クリスマスなどのイベントをできることですかね!
授乳が終わっている人も終わってない人もパパに任せて数ヶ月に一回夜居酒屋さんに行ける!!
マイナス点は、うーん。人数が多いから全員で気軽にご飯などを食べに行けない。
くらいですかね??
私たちは年上も年下も関係なく、あだ名やちゃんづけで呼び合っています!!
カチット
皆さん、ありがとうございます😌
来月から児童館のクラスに通う予定なので、距離感のことはとても気になっていたことから、いい点とそうでない点を事前に伺えて良かったです✨
できれば、いい出会いになるといいのですが😅
コメント