

ノンコ
入院準備はすでにしていましたよ。何かあったら困るし、旦那に頼んでも必要なもの準備できないだろうなと思ったので。
ベビ服の水通しは、天気いい日があったらすぐやってました。なんでも早めです。
お産の時、ペットボトルにつけるストローは便利でしたよ。あとは、スマホ使ってるなら音楽ダウンロードとかしとくといいかも。うちは、母にとにかく産後は体を休めろと言われ、読書とかできなかったから。

ふゅ
わたしは予定日1ヶ月過ぎたころからしました☆哺乳瓶は買われているのであれば洗浄だけで大丈夫です!今消毒しても意味ないので(^_^;)
わたしはサラサラパウダーシートがあって良かったと思いました☆産後初日はシャワー浴びれなかったので(^^)
赤ちゃん用品はとくに多めに買っておいたものはないです!お祝いでオムツやお尻ふきはもらえるのが分かっていたので☆多めに買って置いても赤ちゃんの肌に合わないと困りますしね(T^T)

詩葉ママ
臨月入る頃には
準備終わらした方がいいですよ^^
わたしはギリギリでバタバタしました笑

もこ
予定日が1日違いです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)੭⁾⁾
私まだ何もしてないです...
早めにしておいたほうがイイですよね(>_<)
今月中には終わらせるように頑張ります‼︎

退会ユーザー
あたしは予定帝王切開なので12/15出産します(*^^*)
近いですね♪
うちは昨日、必要なもの買いに行きました!
チャイルドシートと抱っこ紐は近々購入予定です。
ベビーカーはまだいいかなと。
それ以外は全部買いました。
水通しはまだやってませんが、今月中にはやる予定です(*^^*)
コメント