※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

義両親からの無神経な言葉に傷つき、精神的に不安を感じています。旦那は悪気がないと伝えましたが、気持ちの整理がつかない状況です。

先月末に臨月で死産しました。2週間程経ちましたがまだまだ悲しみから抜け出せず、これから何を希望に生きていけばいいのか分からずにいます。

そんな中、義両親と旦那と私の4人で納骨等の話し合いをしました。その際、義両親に「49日法要で踏ん切りをつけて。戸籍には載らないし第一子でもないから、いつまでも亡くなった子に執着していてはだめ。早く次に進めるように位牌は私達の家(義両親の家)に置いたらどうか」と提案され、娘の存在をことごとく否定された気持ちになり、とても傷つきました。私達夫婦にとって、たとえ戸籍に載らない子でも大切な家族だし紛れもなく第一子です。位牌はもちろん私達夫婦の家に置きます。気持ちに踏ん切りなんてつけられないし、まだ身体も治ってないのにもう次の子のことを言われても... という感じです。
さらには「次産むなら産院はどこにするの?」なんて聞かれ、この人たちにとっての私って、ただの後継ぎを産むだけの存在なんだろうなと思い、もう笑うしかないです。

また「親戚の子供は1歳になる前に亡くなったから、そっちの方が辛かっただろうな」「○○ちゃん(旦那の姉)の娘は1200gで、あなた達の子よりも小さく産まれたけどとっても元気だった」等のデリカシーのない言葉ばかりで、本当にこの人たちは何しに来たんだって感じです。

とにかく言われなくないことのオンパレードで疲れました。悪気があるのかないのか。どちらにしてもこっちが耐えるしかなくて辛いです。

義両親が帰った後、旦那に「デリカシーない親でごめん。でも早く立ち直ってほしいっていう親心で言ってるだけだと思う」と言われました。たしかに私が義両親の言葉ひとつひとつを悪いように受け取りすぎてしまった部分もあると思います。

しかし本人には悪気がなくても、傷つくことを突然言われるんじゃないかと思うと、人と話すのを想像するだけで怖いです。
精神的にも徐々にではありますが回復してきて、来月末の職場復帰に向けて頑張ろうと思っていた矢先だったので、こんな調子で大丈夫だろうかと不安です(´>_<`)


長文、乱文失礼しました。文字にすると少し頭がスッキリしました。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

2児の母

お辛いですね・・・私には同じような経験はありませんが、10ヶ月近くお腹にいて、産まれてくることを楽しみにしていた子どもがなくなってしまうなんて、想像しただけでも涙が出てきます。
今すぐ次の子どものことを考える必要はないと思います。自然と欲しいと思えるときまで、ご主人との時間を大切に過ごされてください。

  • ぽん

    ぽん

    優しいお言葉ありがとうございます。まだまだ精神的に不安定になることが多いのですが、ゆっくり前を向いていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
みきたんたん

今はなにを言われても響かないし、傷つくことばかりですよね… 前向きになろうと思えば思うほど気持ちってなかなか上に向いていかないものです。

すぐすぐ気持ちを切り替えようとせず、今まで頑張ったとか耐えた自分を褒めてあげて下さい✨
綺麗事でもなんでもなく、赤ちゃんはお空からまいさんをきっと見守ってくれていますよ!

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。まさにそうですね、励ましの言葉にさえ傷ついて周りからすれば相当面倒くさい人だと思います(笑) でも自分なりにゆっくり前を向いていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
たかたか98

読んでて涙が出ました。
私には到底計り知れない程のお辛い経験をし、その直後にそんなデリカシーの無い言葉を浴びせられどれだけ傷ついた事か…と思うと同じ女性として許せません。
早く立ち直ってほしいという気持ちもわからなくはないですが今はその時じゃないですよ。

私も戸籍に載らない子が空にいます。
執着してはダメって何なんですかね。執着じゃないです。忘れないでいてあげる事が供養です。立ち直るにはまだまだ時間がかかります。
まだまだ身体も心もお辛い時です。
ご無理なさらずお身体ご自愛ください。
そして亡くなってしまったがお子さんの事忘れないであげて下さい。
必ずまた、まいさんの所に戻ってきますよ。
長々と失礼しました

  • ぽん

    ぽん

    お辛い経験を思い出させてしまいすみません。同じ経験をされた方からコメントを頂けて大変励みになりました。たとえ亡くなっても大切な我が子を簡単に忘れるなんて絶対に出来ないですもんね。いつまでも想い続けて、心の中で一緒に生きていこうと思います。

    • 4月15日
アクア

臨月で悲しい思いをされましたね(泣)
悪気はなくても、あっても傷付くことを言われて悲しいわけですよ。戸籍にのらなくても、第一子ですよ!怒!


旦那さんに、義理両親に言ってもらったらどうですか?

私は自分の母が亡くなったお正月に、明けましておめでとうと言われたり、
義理妹の自慢話しや仲いい姿をみせつけられたりということがありました。

自分のためにも、少し距離を置いてもいいと思いました(*^^*)

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。アクアさんもお辛い経験をされたんですね、どこにでもデリカシーのない人っているんですね。アクアさんの言う通り、自分を守る為にしばらく距離を置こうと思います。

    • 4月15日
ゆゆゆー

ひどいです(>_<)そんなこと言われて旦那さん親をかばうなんて…親だから仕方ないのかもしれませんが…

そんなにズケズケと信じられない…
悪いように受け取れって言ってるようなもんですよね…

私なら確実に義両親と距離置いちゃいますね…

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。たしかにそうですね。いま冷静に考えてみれば旦那がその場でもっと反論したり、かばってくれてもよかったのになって思います。ゆゆゆーさんの言う通り、しばらく義両親とは距離を置こうと思います。

    • 4月15日
もっちーモチモチモチモチモチ

読んでてわたしまで腹が立ってきました。
1歳になる前に亡くなったご親戚の方ももちろん辛かったでしょうけど、不幸を天秤にかけて比べるものでありません。デリカリーがないにもほどがある!!
わたしなら顔も見たくないです。
悪気がなくたっていっていい事と悪い事があります!
まいさんの気持ち、なにも考えてないじゃないですか!

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。本当にそうです、当事者でもないのに他人の不幸を比べることなんて出来ないし、する必要もないですよね。しばらく義両親とは距離を置こうと思います。

    • 4月15日
ひかる

とても辛かったと思います。。
同じような経験があるわけでもないのですが
自分がそーなっていたらと
考えるだけで泣きそうにりました。
義両親はほんと励ましのつもりもあったかもしれませんが
ちょっと言葉などに気を使わなさすぎですよね、、

まいさんが無理をなさらず
気持ちが前向きになれるいつかを
願っています(;_;)。

  • ぽん

    ぽん

    優しいお言葉ありがとうございます。そうですね、義両親にはもう少し考えて発言してもらいたかったです。これからゆっくり前を向いていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
ポン酢

許せません。そんな状況の中誰だってそんなこと言われて嫌な気持ちしない人なんていませんよ。全然考え過ぎでも悪く捉えてもないです!
ちゃんと赤ちゃんはずっと見守っていてくれてますよ😊
こんなに愛されて幸せですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ想像できないぐらい辛いと思いますが今は沢山悲しみましょ( ; ; )ほんとになんといっていいかわかりませんが、いつか少しは気持ちが晴れる時は来ると思いますし、大丈夫です。何も知らない私から言えることでもないのですがすみません。

  • ぽん

    ぽん

    優しいお言葉ありがとうございます。やっぱりそうですよね、デリカシーなさすぎてびっくりしちゃいました。義両親とはしばらく距離を置こうと思います。自分のペースでゆっくり前を向いていけたらなと思います。

    • 4月15日
きゃらめる

お気持ち察します。全部読ませて頂きました。とても辛い経験をされたんですね。

本当に読んでいて、義両親に腹が立ちました。辛い経験をされたばかりなのに、すぐこれからの話をされても気持ちがついていかないですよね。
私は、同じ経験をした訳ではないですが、結婚して子どもが出来てから義両親のことや本当に色々なことで産後うつになるくらい、悩みに悩んだので、わかりますよ…

それで感じたのは、いくら戸籍に入り、義両親と家族になっても元は他人。

やはり、自分の身を守るためにはうまく距離感を保つことです。あちらからアプローチしてくる親御さん(うちはそうです)だと最初は、旦那の家族だし、と思って、いちいち対応してしまいますが、電話がくるなら出掛けていて、出れなかったなど理由をつけて、メールで返信したり、旦那さんに対応してもらうようにした方がいいですよ。

自分の精神状態を無理すると、鬱などになってしまったり、立ち直るまで余計に時間が掛かってしまうので、自分自身を一番大事にしてあげてください。

旦那さんからも今は、そっとしてあげて。と伝えてもらうと尚、良いと思います。

あと、余計なお世話かもしれませんが、お仕事再開はもう少し気持ちが落ち着いて、整理がついてからの方がいいかな?と思いました💦

あくまで、参考になれば、
嬉しいです!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。きゃらめるさんも産後うつになるくらいお辛い経験をされたんですね。わたしも、このままだと鬱になる!ってくらい辛い言葉を浴びたので、自分を守る為にも義両親とはしばらく距離を置こうと思います。
    職場復帰についてもアドバイスありがとうございます。まだ上司には、復帰するかどうかの報告をしていないのですが、体調や精神面も考えて決めていけたらと思います。

    • 4月15日
とりちゃん

きっとまいさんの妊娠を知っている方たちも、赤ちゃんが産まれてくることを待っていたことだと思います。
もし、きょうだい、友人に同じような方がいたら、私も「気持ちを切り替えて!」なんて言ってしまいそうですが、
私は今年に入って2人目を初期に流産しました。「気持ち切り替えなきゃ!」と自分に思い込ませたけど、たった2ヶ月足らずお腹にいただけでも、やっぱり悲しいし、今でも思い出します。
無理矢理気持ち切り替える必要はないと思います。

  • ぽん

    ぽん

    ともさんもお辛い経験をされたんですね。思い出させてしまいすみません。
    義両親には今まで良くしてもらっていたので、悪気があって言ったのではないと思います。ただ、言い回しひとつでもこんなにも人を傷つけることがある事を知ったので、反面教師認定です。
    ゆっくりと気持ちを前向きに切り替えていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
モヤ子

気のせいでもなんでもありません。
考えすぎでもなんでもありません。
たぶんまともなひとなら10人中10人腹をたてるとおもいます。

あなたの義両親はデリカシーのない、人の気持ちを考えられない人間なのです。目を背けてはいけない事実です。
それをかばう旦那さんの神経も疑います。
どうして同じ女性として、死ぬほど辛い思いをして傷を抱えているお嫁さんにせめてお姑さんだけでも心に寄り添ってあげれないのか頭にきます。

こうこう、こんなことをあなた達は私に言った。
信じられない、もう会いたくないと言いたいことを言ってやってもいいと思います。
なんならその場で怒ってくれなかった旦那さんともこの先やっていけるかな…とおもいます。私だったら無理だ。

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。今まで義両親ばかりに苛立っていましたが、冷静に考えてみれば、あの時なんで旦那は言い返してくれなかったんだろうと疑問です。産後の家事や私の世話など、旦那も辛い中たくさん支えてくれていたのであまり責めたくはないのですが、モヤモヤしちゃいますね。

    • 4月15日
ココナッツ

私の主人は前妻がいて産まれて20日で亡くなった子が居ます。仏壇置くことありきで設計された家に、私が住んでます。初めは自分の出産にバタバタしていたのもあり、姑が勝手にあがって来ては仏壇の掃除、花を手向けることをしてました。それがイヤで私がやっていても、この花は仏花じゃない❗と捨てられたりして主人には主人がパパなんだからもう全部やってよ‼なんて当たり散らしたり、それでも線香のひとつもやらないでボケーッとしてる上、三人目の名前を決める時にその子の名前をつけようとしたので泣いて訴えました。忘れないであげるのならこれから産まれて来る子に名前をつけるのではなく、手を合わせるだけでもしたら良い。平成4年、と位牌に彫られて居るんなら何歳だねと話してくれて良い。だから三男には違う名前をと。後は物心付いたら息子にはきちんと話してあげてねと。前妻の方が本当なら持って行きたかっただろう、と母になり思いました。主人は私より7つ上。前妻は主人より3つ上なので今、50代です。40代に一人お子様を産んだ話を前妻の御両親に会った時聞きました。ウェディングドレスが着られなくなるから、と一度中絶され、仕事が軌道に乗っているから、ともう一度中絶され、やっと産んだお子様が20日の命です。私は今、家族が守られていると思ってきちんと掃除してお供え物してお墓参りもしています。息子達も小さな時からうちに仏壇があり、私が手を合わせる姿を見ているため、仏壇を見るとりんをならして手を合わせるクセがついています。私は同じ体験はないけれど、亡くなったからわすれないといけないってことはありません。覚えてあげて居てください。昔の人は亡くなった子の歳を数えるな、と言います。でも数えてあげてください。私が赤ちゃんだったら、ママ、パパ悲しませてごめんなさい😢でも笑って居てくださいって思うし、出来ればたまには思い出してねって思うから。心より一日も早いお体の回復、赤ちゃんのご冥福をお祈りしています。

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。そうですね、たとえ亡くなっても我が子のことは一生忘れることはできないし、ずっと想い続けていきます。ゆっくり前を向いていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
にゃんこママ

お辛いですね…😢
悪気が無いのが一番厄介です。
しばらく連絡取らないで良いと思います。
私の友人は中期で流産し1年近く経ってようやく前向きに次の子作りに向けて頑張っています。
臨月で死産なんて想像を絶する辛さです。
他人とは不幸の度合いでは無く心の強さの差があるので人それぞれ気持ちを整理するのに掛かる時間も違います。
自分の気持ちを置いてけぼりにせず、
ゆっくり時間を掛けて心身ともに傷を癒してください。
友人は亡くなった子の一周忌に向けて小さな洋服を手作りしてます。
紛れもなく存在したお子さんに親として出来る限りの供養をしてあげてください。
それは終着ではなく親心です。
亡きお子様のご冥府とまいさんが少しでも未来に希望を取り戻せる事を心からお祈りしています。

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。執着ではなく親心 という言葉、私の中ですごくしっくり来ました。亡くなった我が子のためにも、少しずつ前を向いていけたらいいなと思います。

    • 4月15日
deleted user

そんな簡単に切り替えできるものじゃないことなのに、デリカシーのない人たち…。
私も戸籍には載らなかった子がいます。
初期の段階でだったけど、正直未だに切り替え出来てないです。今お腹にいる子は産んであげなきゃと、やたらと神経質になってるところがあります。
臨月でなら余計に切り替えなんて早々にできるはずないです。
まずはご自身の心身の回復に努めてください。焦る必要は全くないです。
そんなデリカシーない人らとは、距離置いていいです。旦那さんがそんな人ら庇うなら同類と見なしても問題ないです。
お身体を大事にしてください。

  • ぽん

    ぽん

    かずさんもお辛い経験をされたんですね。思い出させてしまいすみません。
    かずさんの言う通り、義両親とはしばらく距離を置こうと思います。
    かずさんのお腹のお子さんが無事に産まれてくるよう、心より祈っています。

    • 4月15日