

s.mam
うちわ寝返りをし始めてから上下別の物を用意しましたよ(^^)

りぼん
小児科で働いてる母が6ヶ月検診ではセパレート着てる子が多いと言っていたので、6カ月頃ちょうど春なので、春服から上下別の服を買おうと思ってます(❃´◡`❃)

あいりたんママ
私は6ヶ月くらいから、上下別々にしました。
保育園では上下別々にしてほしいと言われ、慣れるためにこの時期くら始めました。
ハイハイしだすとオムツ替えが大変になるので、その前がいいと思いますよ。

ALOHANA
可愛い洋服をもらったので、たまーに別々の服を着せています☆
オムツ替えが大変じゃなければ着せられますよ!

レナ
私は実母にクリスマスプレゼントとして上下別々の服を買って貰ったので、1度着せてみましたがすごく大変でした。
母には悪いけど、私は娘がおすわりが出来るようになるまでは着せない予定です( ´ ▽ ` )

しよこ
寝返りし始める頃だと6ヶ月くらいでしょうか?(*^^*)

しよこ
私も保育園入園を考えているので、その前に始めたいと思います‼︎

しよこ
可愛い洋服だとテンションあがりますもんね(o^^o)

しよこ
ねんねばかりだとかえって大変ですねσ(^_^;)プレゼントのお洋服早く着せてあげたいですね♬

しよこ
そうですね‼︎私も春からセパレートデビューしたいと思います♬今から待ち遠しいです♡♡♡
コメント