
コメント

にゃーち
階段の下に西松屋とかで売ってるゲート
付けてます!
階段の上には付けてはダメって書いてありました💦

COCORO
木製は体重かけると結構動きますので金属がいーですよ【うちには階段ありませんけど…廊下と台所にそれぞれつけてて金属のは結構体重かけてもズレないです💦
-
しましママ
返答ありがとうございます💕
そうなんですか!
階段の上でゲート動いたら危ないですね😱
やはり百均なんぞやめた方がいいですね。
買うときは金属製の買います!- 4月15日

38cat
こんにちは!
階段の上ですか??
階段の上は結構危険なんで、ベビーゲートの方が良いですよ!ベビーゲートでも、以前IKEAのベビーゲートを階段の上に取り付けをした方がベビーゲートが取れて幼児が落下!リコール商品になり廃盤になりましたので、取り付け部分がしっかりしてる物が良いですよ!
他を突っ張り棒とかにしたらどうでしょう?
うちは階段はないですが、ママリで教えてもらったニトリの突っ張り棚を入り口や、コンセント周りに使い、キッチンだけベビーゲートにしました!西松屋で4000円ぐらい。あとは、危ない部分本棚の下の部分とか手が届く部分で、移動できないものがある所に、セリアのアイアンラティスの大を何枚か結束バンドで繋げて触れないようにしてます!アイアンラティスに、突っ張り棒を付けてゲートにするのは、あくまででも簡易的な物なので、耐久性などは無いかと…。
-
しましママ
返答ありがとうございます!
そんな怖い事故あったんですか💦
高くても安全な物にして、やはり階段上はしっかりしたゲートにします!
色々詳しく教えて下さりありがとうございました❤️- 4月15日
しましママ
返答ありがとうございます💕
赤ちゃん用ゲートでも、階段の上につけてはいけないやつがあるんですね💦
よく見てから買うようにします!