
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん用の肌着
おむつ
おしりふき
ガーゼ
ベビーバス
沐浴剤
産褥、又は生理ショーツ
くらいでしょうか…

ねこりんりん
現在揃ってるものがなにかわかってた方がコメントする方もしやすいのですが。
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
付けたしました。すいません(><)
- 4月15日
-
ねこりんりん
赤ちゃんの爪切り
すぐ伸びるので頻繁に使います。
あとはみなさんが教えてくれたもの、病院できるパジャマ。私の産院は前あきと指定がありました。
産褥パットも病院によっては貰えるところと用意しなくてはならない所があるので確認です。産褥パットでなくてもナプキンは必要になります。- 4月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
わかりました(><)
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月15日

ままり
なに購入されましたか?(^^)
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
付けたしました(><)
- 4月15日

退会ユーザー
肌着、ロンパース、ガーゼ、哺乳瓶、哺乳瓶消毒、チャイルドシート、お尻拭き、オムツが赤ちゃんに最低限必要かと🤗入院には授乳ブラ、産褥ショーツ、ナプキン、衛生用品、お風呂セット、着替えがあれば大丈夫かと!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ありがとうございますm(*_ _)m
- 4月15日
-
退会ユーザー
長肌着も買っておいた方がいいと思います!- 4月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
わかりました!!
ありがとうございます- 4月15日

mio
赤ちゃん用の爪切り、ボディソープもあった方がいいかと思います!
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ありがとうございますm(*_ _)m
- 4月15日

あたん
バスタオルとか用意しました?
あと、肌着とかお洋服何枚ずつ購入しましたかー?
夏の子になるので、汗をたくさん赤ちゃんかくと思うので、肌着など多めに用意した方がいいかもです🙄🙄
あと、ベビーローションとかオイル
赤ちゃんケア系ですかね?
衛生用品は病院とかで用意してもらえるかもなんで、確認するといいですよ(*˙︶˙*)ノ゙
ちなみにわたしの場合は退院後も悪露が1ヶ月以上続いたので、衛生用品が結構消耗しました😂💭
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
バスタオルは大量にもらいました!
短肌着 ロンパース 2セット買いました!
お洋服はまだ1着のみです(><)
お洋服何ですけど どんな感じのやつがいいとかありますか?(><)
わかりました!ありがとうございますm(*_ _)m- 4月15日

miiiiimama
赤ちゃん用
肌着
(夏なのでお家からひと月は出ないようならロンパースはなくても大丈夫かと!?)
退院時に着せる服
ガーゼ×10
バスタオル×4
ベビーバス
ベビー用石鹸もしくは沐浴剤
チャイルドシート(車があれば)
赤ちゃんの布団(一緒の布団やベッドという場合はなくても)
入院中・退院時に用意したもの
オムツ
おしりふき
母乳が安定しない・少ない・出なかった場合
哺乳瓶
哺乳瓶消毒
粉ミルク
ママ
入院中パジャマ(出産時など検診もあるのでワンピースタイプが良かったです)
授乳中に使用するブラジャー(ブラトップやワイヤレスブラで対応される方もいます)
産褥ショーツ
産褥ナプキン(病院側で用意してくれるところもありますが、1枚~2枚持っていると破水時に便利です)
お風呂・はみがきセット(病院側で用意してくれるところもありますので確認ください)
病院で入院時に必要なもののリストあると思うので聞いてみるといいですよ!!
私の出産したところはママの産褥ショーツ・ナプキン・お風呂セット・歯ブラシ・入院中の赤ちゃん用のオムツひと袋と着替えは産院で用意されていましたが産院により用意されているものが違うと思いますので確認されて用意くださいませ。
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ガーゼとバスタオルとベビーバスとチャイルドシートは大丈夫です( -`ω-)b
そうなんですね(>︿<。)
わかりました!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月15日
-
miiiiimama
足りないものがあれば入院中にネットで買ったりして、自宅で家族に受け取ってもらってましたので本当に無ければ都度買おうくらいでいいと思います🎶
産院によってはお土産充実してたりしますからね(*^^*)😊🎶
試供品のミノン泡ソープ・沐浴剤・微笑みキューブ・はぐくみスティックお試し箱サイズ×1ずつ
もらったので、赤ちゃん用ソープ買わなくても良かったなって後からなりましたが、あっても困らないので嬉しかったです!!
用意してるのも楽しい時期ですよね❣️- 4月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
わかりました(*´ω`*)
自分が産む予定の産院は結構貰えるみたいなんですけど羊水が少ないと言われて今違う病院に移されてて羊水が戻らないとそっちで産まないといけないみたいで(>︿<。)
でもそっちの病院は何も貰えないし産んだ後もかなりのスパルタらしくて…
どっちになるのかなと不安ですҨ(´-ω-`)- 4月15日
-
miiiiimama
それは不安ですね💦
無事生まれてきますように祈ってます!!- 4月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですよね(>︿<。)
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月15日

あたん
夏場ならば、部屋ではコンビ肌着1枚でも過ごせれると思うので、コンビ肌着買った方がいいですよ(´・ω・`)!
短肌着だとお尻などは隠れれないので流石に、、、ってなると思います😂☝️
ちなみにわたしが失敗したのはロンパースで
上から被るタイプの買って首、腰が座ってないから着せるのに苦労して1度も着せれずに終わりました、、、😭
首等が座るまでは前開きをお勧めします☺️
お出かけの際も夏用のロンパース1枚で出かけれとおもいますよ😊
赤ちゃんそれぞれなんであれですけど
吐き戻しやウンチ漏れとか多い子だと
肌着、服が追いつかないかもです( ´︵` )
-
あたん
ごめんなさい!間違えてあたらしくこっちに作ってしまいました( ・_・̥̥̥ )
- 4月15日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
わかりました!
そうなんですね(>︿<。)
多めに買っておきます!!
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月15日
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
ありがとうございます