
左胸の乳腺炎で母乳が出にくい。息子が右胸をよく飲むが、昨日と今日はぐずる。頻回授乳しても機嫌が悪い。アドバイスをお願いします。
乳腺炎についてです💦
昨日、左胸が乳腺炎になりました😭助産師さんにきていただき、母乳マッサージをうけ、ずいぶん回復してきたんですが、左胸から母乳が出ている感じがしません😣搾乳すると出てはいるんですが、息子が飲むと泣いて暴れます💦
右胸に変えるといつも通りゴクゴク飲みます😣
普段は息子は昼間も5時間くらい授乳時間が空いても機嫌いいのですが、昨日と今日は基本ぐずっています😭頻回授乳心がけているものの、、どうしたものかと悩んでいます。。
経験ある方もしおられましたらアドバイスください💦
- よーぐる
コメント

ちびた
赤ちゃんには申し訳ないけど、泣いても左胸から、左胸を重点的に飲んでもらうしかありません💦
治すための一番の近道だそうです。
私も左胸がなりやすくて、普段から左から、左を長めにあげるようにしてました。
ごめん!!協力して!!って感じでした。
変に搾乳すると余計に詰まります。

sorax
乳腺炎になった側は、いつも通り溜まるまでに3日ぐらいかかりました🤗❤️多分絞って空っぽにされたと思うんで、もう少ししたらいつものようになりますよ❤️🤗
わたしがそうでした🤗💕今はペースが違っても、元に戻るので安心してください😊⭐️⭐️
-
よーぐる
ありがとうございます!⭐️なるほど、たしかに胸がこんなにやわやわやったっけ?てくらい絞ってもらったので空っぽになるのも無理ないですね💦
あともう数日、息子には我慢してもらって私も頑張ります😭💦- 4月15日
-
sorax
よく出る方を吸ってもらったり、頻回授乳したらいいですよ♥️🤗もう少しで元に戻るからねーって分からなくても赤ちゃんに伝えてあげてください😘
あと2、3日したら大丈夫だと思います❤️❤️
乳腺炎治ってよかったですね😊❤️- 4月15日
よーぐる
ありがとうございます!💦
そうだったんですね😭😭
やはり頻回授乳で乗り切るしかないのですね😭💦こんなにぐずって過ごしているのが可哀想で😂💦頑張ります😭⭐️