※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

臨月の妊婦です。体重が増え、むくみも気になります。食事に気をつけ、運動もしていますが、効果が出ず悩んでいます。改善点があれば教えてください。

臨月に入ったばかりの妊婦です。
臨月に入った途端、体重が毎日毎日200g位ずつ増えてます。

最近になってむくみも気になります。
毎日体重計に乗るのが憂鬱で、
お腹の子に伝わると思って考えないよにしよう!と
思っていますが、やはり神経質になってしまいます...

食事も気をつけていますし、甘い物も食べないようにしてます
糖質もなるべつとらないようにしてますし。
水分でも太る、むくむ、というので、ノンカフェインの
ホットを飲むくらいで、大分水分減らしました。
運動も、旦那さんが休みの時は必ず行きますし
家にいる時も家事をしたりスクワットしたりしてます。

さすがにもう次の検診で怒られたくないので
気をつけているのですが、結果に出ません...
最近メディキュットを買って、履こうと思ってます。

なにか改善点ありましたら教えてください...

コメント

こちゃまぁ君

むくみに効くツボで膝の裏があります😊最近まで足がすごくむくんででこのツボを聞いて押したらだいぶ変わりましたよ😊あと私は逆流性食道炎で寝る時に布団に横になれず座椅子を倒して上半身をあげて寝ていたので下半身が圧迫されて余計にむくんでいたみたいです💦布団に横になるようにしたらむくみが一切なくなりました😱ツボと同時期に改善したのでどちらが効いたのかは分かりませんがむくみがなくなっただけで体重2キロ減りました😭
あとむくんでいるからと水分を控えるのは逆効果だそうです💦水分プラス利尿作用のある野菜や味噌汁を取ってたくさんおトイレに行くことがいいらしいですよ😊💕むくみ辛いですよね😭

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます💗
    そうなんですね!水分は大敵かなーと思ってましたが、また飲むようにします!
    そのせいで最近トイレが少なかったんだ...💦
    ツボマッサージもやってみます!

    • 4月15日
とっとしゃん

前の方がおっしゃるように、水分は減らしちゃダメです。尿をだしてむくみはとれていくこともあります。
私も臨月に入り、味がメロンパンみたいに浮腫み、親にそれはそれは心配されました。産院でやってるマッサージも効かず、産んだあともしばらくそんな足でしたが、生後二週間くらいたったときトイレに行ったらみるみる細くなる私の足!(笑)感動しました(笑)
自分語りになりましたが、水分は控えないほうがいいです。今は何をしても体重は増える一方だと思います。臨月は空気を吸ってるだけでも増えるとか言いますしね(^^;
あまり神経質にならず、できることやってるんですから、たまには自分を誉めてあげましょうよ✨

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます💗
    水分、また取るようにしていこうとおもいます!
    妊娠は初めてのことなので、色々驚かされます😆が、残りがんばります!

    • 4月15日