
上の子に集中してしまい、下の子を可愛がれるか心配です。同じ経験をした方いますか?産んだ後、気持ちが変わるでしょうか?
最低なんですが、上の子が可愛すぎて下の子が可愛がれるか心配です😢
同じような気持ちを持った事があるママいますか?
日々お腹の子は「胎動ある」「検診も順調だし大丈夫だろ~」みたいな感じと、部屋作り、退院着の準備程度しか気が回りません。特にお魚食べなきゃ!とかカフェインレス生活徹底みたいなことも全くしていません。上の子の時は元気に生まれて欲しいから頑張る!!みたいな感じでした。
今更ながら心配になってきました。
産んだらこの気持ち変わるんでしょうか⤵⤵
- ゴボウ(6歳, 8歳)
コメント

A☺︎
2人とも可愛いですし
3人目妊娠中ですが今までの妊娠で
カフェインレス生活とかしたことにないです!笑
悪阻がないのでやりたい放題状態です😂
妊娠中から徹底してたから
可愛いとかではないと思います☺︎
生まれてくるととても可愛いですし
どちらかと言うと可愛かった上の子に
イライラしたりする日もきます 笑
なので、今はそこまで考えすぎなくてもいいと思います👍💕

退会ユーザー
余裕の違いなのかな、と思いました^ ^
ある意味、上の子って初めてなのもあって成長と共に悩みも変わっていくし、できることも増えていくし😌
下の子は上の子とはもちろん同じように成長するわけではないけど、繰り返し同じように大きくなるっていう感じの感覚だと思うと、上の子の成長見るほうの楽しみのが勝っているのかな。
私も上の2人のときは同じでしたね。市の赤ちゃん訪問のときも、悩みがあるか聞かれましたが、赤ちゃんよりも兄ちゃんの方が…って相談しましたもん😅まぁ、私の場合は今思えば余裕がなかったっていうのはあると思います。
大丈夫です!ある種の二人目の余裕もあると思いますよ!産まれたら同じように嬉しいし、寝返りとか、そういう成長も一つ一つ嬉しく感じます!ただ、うちの場合、可哀想なくらい写真が減りました…😭
-
ゴボウ
確かに、毎日成長を見るのがワクワクです。寝返りしたり歩いたり成長のポイントは同じだから、そう感じちゃうんですかね🐼
私なんか、酷い母親だなと思ってネットに相談させて貰っているのに正直に面と向かって相談できるあんみつさんがとても素敵だと思いました☺
私も余裕ないだろうなぁ〰。こうして皆さんに相談できる今が一番余裕ある時なのかもしれないです笑
二人目の余裕‼これに期待したいと思います💃
うちも写真が減らないようにとカメラをリビングに置いたんですが、ホコリかぶりそうです笑- 4月15日
-
退会ユーザー
こうして葛藤があって悩んでいるからこその相談されていて、私は子供のことをちゃんと考えておられているなぁ、と感じましたよ😊それだけお姉ちゃんのことを可愛く思えているんですもの、妹ちゃんも絶対可愛いですよ!
状況は違いますが、私、上が男の子で、二人目妊娠中に女の子ほしくて性別聞いた時のがっかり感で、すごくお腹の子に申し訳ないなぁって、それこそ酷い母親だなぁと…。でも、やっぱり産まれたら、そりゃぁ可愛かったです♡
成長のポイント、確かに同じだからワクワク感は減るかもですが、姉妹だからこそできるお揃いコーデとかできるし♡とか、別の部分での楽しみが増えそうで羨ましいです😊- 4月15日
-
ゴボウ
ありがとうございますm(__)m
私は二人目に男の子が欲しくて笑
女の子二人って嫉妬で大変そうだなぁ〰と…私もちょっとガッカリしてしまいました笑
でも生まれたら変わるのかなぁ。私もそうなりたいです‼
確かにお揃いコーデとかは楽しみです😌💖- 4月17日

ライム
分かります‼️私も出産して暫くたつまで上の子が可愛すぎて、下の子に関しては「世話しなければ」って感じでした。
2ヶ月になったくらいから、下の子もめちゃくちゃ可愛く感じるようになりました。二人とも違うかわいさがあって、毎日可愛いなぁって言ってます。上の子が下の子と並んで転がってたりすると悶絶です(笑)
-
ゴボウ
分かっていただけますか‼😭💦
私もその感じになりそうな気がします。やらなきゃ生きていけないから義務感というか…。表情が出てきたりする頃に気持ちも変わってきますかね😢✨
確かに、二人で寝転がっている姿は早く見たいなって思います笑- 4月15日

ケイティ
下の子可愛がれるか?って悩み私もありました。でも産まれたらそんな悩みはどこ吹く風…かわいいですよ✨今は上が生意気なのでダメと思いつつ下ばかりかわいい➰と本音が出てしまいます(^^;
-
ゴボウ
同じ悩みをお持ちだったんですね‼😭
なるほど…上の子は生意気に…恐怖です笑
上の子は生まれた時から可愛いくて仕方なかったので、再度その気持ちが出てきたらなぁと願うばかりです(*´ω`*)- 4月15日

玄米おむすび
私も娘と同じくらい可愛いと思えるのか心配でしたよ💦だけどめちゃくちゃ可愛いです‼️♥️
逆にフニャフニャの赤ちゃんがこんなに可愛いのかと思ったのは下の子の方ですね😂上の子は初めての子だし不安だらけで育児に慣れてきた頃ようやく可愛いと思えたくらいです(笑)
-
ゴボウ
なるほど‼扱い方が分かるから、可愛い気持ちが湧いてくるパターンもあるんですね😃💓
上の子は不妊治療が長くて、待ちに待っていたので私も旦那も宝のような扱いをしてました笑笑笑- 4月15日

将優
自分もそうでした(笑)
上の時はかなり神経質でしたが下になると全く手抜き(笑)
でも、可愛いのは変わらないで癒やしなんです(笑)😂💕
産まれてからも手抜きですがちゃんと上のこと変わらないように対応はしてます😂
-
ゴボウ
私もそうなりそうです笑
なるほど‼癒やしか〰😌💖
二人の育児に不安ばかりでして😅
お世話はしっかりして余裕が出てくるのを待ちたいと思います😺💝- 4月17日
ゴボウ
上の子は不妊治療で三年以上かかっていて、下の子は自然妊娠で意気込みが違ってるんだと思います笑
なるほど‼上の子にイライラする日が来るんですね‼笑
生まれたら寂しいだろうなぁとか入院中大丈夫だろうかとかそんな事で頭がイッパイです😱
穏やかに迎えられるように落ち着けたいと思いますm(__)m♡
A☺︎
なるほど☺︎
うちも同じような心配してましたが
上の子はわたしが思っている以上に
親離れしてました😂😂
元々ママっ子ではないので
なんとかなるかな?というのもありましたが
なんとかなりすぎて逆にわたしが
寂しかったです 笑
ゴボウ
入院してる間にぐ〰〰んと成長してくれたんですかね😂😂
私も入院中に忘れられたらどうしようと思っています笑