
コメント

3児mama🤍´-
私も6ヶ月頃からあげてました🙆♀️💓
ベビーダノンは上の子も下の子もめっちゃ好きでした♡♡ただ、値段が高いです😖💦

(*^^*)
6ヵ月頃から朝だけ
ベビダノンあげてました(^^)
-
あやか
それは朝あげて、普通の離乳食はいつあげてましたか?
- 4月15日

ひい
ベビーダノンはすごく甘いので私はまだあげていません😰
講習会で砂糖は一歳すぎまではわざわざ取る必要はないと習いましたよ!
-
あやか
そうなんですね!
- 4月15日

退会ユーザー
ベビーダノンは甘いので、ビオの無糖プレーンをあげてます😊⭐️
-
あやか
無糖でもいいんですね!
- 4月15日
-
退会ユーザー
無糖の方がいいですよ😊
赤ちゃんに砂糖は必要ありませんので💕
フルーツを入れてフルーツヨーグルトにしてみたり、少しずつ固形に慣れてきたら野菜を混ぜてヨーグルトサラダみたいにしてもいいと思います👍⭐️- 4月15日
-
あやか
そうなんですね!!
無糖だったらなんでも大丈夫ですか?- 4月15日
-
退会ユーザー
私がビオの無糖を挙げている理由は、小分けになっているのであげやすいからなんです😊💕残っても大人が食べてしまえばいいので!
そうですね、無糖でプレーンのものなら問題ないと思います⭐️
スーパーでぜひチェックしてみてください💕- 4月15日
-
あやか
わかりました!!
ありがとうございます😊- 4月15日

エリン
1歳すぎまでは3人共あげなかったです。甘いものを覚えたら、離乳食も食べなくなる可能性大です。
濃い味のものしか受け付けなくなります。無糖のヨーグルトならありですかねー😊
-
あやか
無糖のヨーグルトとはどんなメーカーでした?
- 4月15日
-
エリン
私は大人用?普通のブルガリアの無糖ですね☺️
- 4月15日

退会ユーザー
一度あげましたが、砂糖入ってるときいて小岩井の無糖ヨーグルトにフルーツ入れて食べさせてます!
あやか
すきなんですね!
確かに結構しますよね!
果物とか色々あるみたいですけど、ヨーグルトを上げる前にそのフルーツを、試した方がいいですか?