※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
子育て・グッズ

再来年熊本市へ戻る予定で、保育園落ちた場合の対処方法を知りたいです。3月下旬引越し予定で4/1から共働きの夫婦として仕事を始める予定です。

熊本市にお住まいの方にお尋ねです☆

保育園についてですが
再来年熊本市へ戻ることを決めています。

うちは共働きなので職場も転勤扱いになり
産休育休期間に引っ越すわけではないので保育園落ちるわけにはいかないのですが

もし3月下旬引越し予定4/1仕事開始(夫婦共に)
で保育園落ちた場合どういう手段があるのでしょうか🙇‍♀️💦

コメント

☆_mama

待機児童ですかね😭💦💦💦

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    仕事休めないのですが待機児童の場合どうにか預ける方法は無いのでしょうか?

    • 4月15日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    人気がない園を第一希望にするとかはどうでしょう?😭😭

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    市役所に聞いたらわかりますかね?

    • 4月15日
あんころ

待機児童になるか無認可の保育園
だと思います😭😭😭
何歳児クラスかにもよると思います🙌

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    再来年春予定なので2歳半くらいですね

    • 4月15日
  • あんころ

    あんころ

    1番1歳児クラスが入りにくいので、
    2歳児クラスだとちょっと希望持てますね🤔💭

    • 4月15日
滉ちゃんママ🐌

認可外で空きがあるところに入れるしかないのかと思います💦

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    認可外ですね💡一緒に探していかないといけなさそうですね

    • 4月15日
ゆはるママ

どこの地域に引っ越す予定でしょうか?
引っ越す先を決める前に
一度市役所に相談してみたらいかがですか?

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    質問にも記載してますが熊本市へ引越します🙌

    • 4月15日
  • ゆはるママ

    ゆはるママ

    熊本市のどこに引っ越すかという事です☺️
    激戦区に引っ越すと大変と思いますよ❗️

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    中央区です。職場は街よりの北区なんですけど激戦区なんですよね😭
    実家の土地に住むので住む場所と職場は固定です

    • 4月15日
  • ゆはるママ

    ゆはるママ

    そうなんですね。
    みなさんと同じで、落ちたらなら認可外かなと…
    中央区、北区方面は認可外多いと思います。
    南区や西区にはほぼありません。
    あと、幼稚園も延長保育しているところもあるみたいです。

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    認可外も一緒に探していこうと思います(><)

    • 4月15日
まろん

待機児童にするか、無認可にいれるか、もしくは預かり保育ですね。
それか職場が融通が効くなら幼稚園もありかも。今の幼稚園は夏休み、冬休み、お金を出せば見てくれる所もあります。平日も延長保育があります。
役場よりも保育園に見学に行った時に保育園の先生から情報を貰った方が確実ですよ😆

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    幼稚園ですか🙌2人目考えているので要検討ですね😫

    • 4月15日
ねこきゅんぴ

一時保育を使ったりするといいかもしれません

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    一時保育は週6とかでも利用可能なんでしょうか?

    • 4月15日
  • ねこきゅんぴ

    ねこきゅんぴ

    確か基本的に1ヶ月12回くらいまで週加算だと週3だったと思います。運営してる自治体ごとで違うと思うので週6でも大丈夫か聞いてみてはいかがでしょうか

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    フルタイム正社員なので週3預かりだと難しいですね😫聞いてみますありがとうございます

    • 4月15日
HONU

ほとんど同じような状況で、4/1から熊本市の認可に入れました。

来年や再来年のことはわかりませんが、今年までは育休明けている人はかなり不利です。無認可に預けても加点はありません。
叶うならば、早く住民票を移して熊本市で初めから保活した方がいいですよ。

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    てことは4月願書出す11月の時点で住民票が熊本市にあった方がいいという事ですかね?

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    いえ、11月は熊本市になくていいですよ!
    4/1には転勤するので必ず熊本市に引っ越すと言えば大丈夫です。4/1を過ぎても住民票を移していないと退園させられると聞きましたよ。

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    いまは育休中ですか?育休明けの最初の保活が熊本市であることが大事なので、すでに、育休明けているならあまり意味がありません…

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    そういうことですね🙌住民票だけなら実家の場所に戻る予定なので移すのは可能なんです。

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    熊本市に戻るのが再来年春の予定なので育休期間ではないですね😩

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    私は育休明けに当時住んでいた市町村で保育園に入所しました。その後、春には熊本市に転勤があることがわかっていたので先に住民票を移して12月入所から希望しましたが落ち続け、同時に申請していた4月入所で承諾されました。

    最初の保育園に入るとき、熊本市の実家に住民票を移して熊本市の園に申請していれば2点も点数が高かったです。私の場合は自宅から熊本市に通える距離だったので。
    結果的に新年度は入れましたが、かなりギリギリで本当に落ちたら行くところがないところでした。

    ぽったんさんが育休を延長できるなら、伸ばしている間に2人目を産んでしまうとか、先に住民票を移して最初から熊本市の保育園に申請をするとかしたほうがいいです。今のお住まいが分からないのでなんとも言えないですが。
    普通に状況が変わってから行動していると、本当に落ちます😭

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    そうなんですね😱😱😱2点...大きい...
    昨年8月に出産し11月に旦那の地元の人吉へ来ており3月から保育園&仕事復帰してます...

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    あぁ…じゃあもう人吉の認可園に行っているんですね。普通の育休明けのお母さんより2点低いことになります。

    その状況なら、2人目を産んで2人目の育休明けの加点狙いがいいかも?
    それなら上のお子さんには兄弟児加点が確か2点?つきます。
    再来年ならお子さんは3歳児ですか?その年齢で育休明けの人は滅多にいないと思うので、兄弟児加点との争い?になりますね。

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    それがですね...土地が合わず...2人目は絶対市内でと決めて戻るんです...育休明けに異動で会社にわがまま聞いてもらってるので2回はさすがに...

    やはり厳しそうですね...😫💦早く戻りたい💦

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    育休明けは厳しいとはいえまだ延長などの猶予があると思うのですが休職退職なしのフルタイム正社員に優遇ないんですかね😫?

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    ないんですよ!私もすごく驚いて、血眼で保活しました。
    育休みたいに延長できないのに??って思いますよね。

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    もう国から退職促されてるとし思えませんね😭
    似た境遇の方にお話聞けて嬉しいです。
    予定は再来年ですが今年あたりから保活しようかと思ってます。

    • 4月15日
  • HONU

    HONU

    ほかの県では、無認可に預けていたら加点がついたりするから点数稼ぎもできるけど、熊本市はなんっっにもないです💦
    批判が出て来年再来年には変わるかもしれませんけどね😩

    コツはないんですけど…強いて言うなら該当学年の受け入れ人数の多い園に希望出したほうがいいですよ。新年度何人入れますか?と。あとはとにかく沢山見学して、本当に困っているということを園にアピールしたら結果は変わりませんが情報を色々教えてくれます。

    • 4月15日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    足で稼ぎます😫💦
    私には今の生活が苦痛で...笑
    戻るためなら何度でも足を運びます笑

    • 4月15日
ちーこ

入園できたとしても慣らし保育があるんじゃないですかねー😅??

事情次第で入園式前から慣らし開始してくれるところもあるみたいですよ⤴️⤴️

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    慣らし保育1週間くらいならどーにか夫と交代で休めるとは思います😫

    • 4月15日