※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokomama
お金・保険

今月末から旦那の扶養に入りますが、出産一時金は、もらえるのでしょうか?

今月末から旦那の扶養に入りますが、
出産一時金は、もらえるのでしょうか?

コメント

まいまい

貰えますよ。
手続きの方法は確認した方がいいです。直接病院に払うとこと後から申請のとこがあると思います。

  • kokomama

    kokomama

    その確認は、旦那の会社に問い合わせたらいいですか?

    • 4月15日
  • まいまい

    まいまい

    旦那さんの会社か、保険証に書いてある組合です👍

    • 4月15日
みきたんたん

ダンナさんの会社から出ます!今はほぼ直接支払い制度になりダンナさんの会社から病院に直接払うって手続きを病院でとらされることが多いです。

  • kokomama

    kokomama

    ありがとうございます♪

    一応会社に問い合わせてみるといいですかね?

    • 4月15日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    間違いなく出ると思いますよ〜。

    病院で直接支払い制度の書類って提出まだ言われたりしてないですか?
    それにダンナさんの社保の書く欄とかがあるのでそれで照合できるのだと思います。
    直接支払い制度してない病院なら、あらかじめダンナさんの会社に聞いてみてもいいかもですね✨

    • 4月15日
まいちゃん☆

出産手当金はもらえませんが、
出産一時金はもらえますよ😃✨

病院にもよりますが、
30週すぎくらいに病院でサインをするだけだと思います🎵

  • kokomama

    kokomama

    出産手当金ってなんですか?😂

    ありがとうございます☺️👏

    • 4月15日
  • まいちゃん☆

    まいちゃん☆


    産休(産前6週産後8週)の間の働けない期間の手当ですよ☺
    私は50万円ほどもらえました✨
    でも扶養に入っているとそれは貰えないです💦

    でも出産一時金は、
    国保でも社保でも扶養内でも貰えますよ✨

    • 4月15日
  • kokomama

    kokomama

    そうなんですね👀♪♪

    それは、扶養に入っていなくて
    無職だとしても
    貰えるんですか?👀👀



    ありがとうございます♪ー!

    • 4月15日
  • まいちゃん☆

    まいちゃん☆


    出産手当金は、
    自分で働いていて社会保険に入っていないと貰えないですよー😂
    私は二人目三人目のときも手当をしっかり貰いたいので、
    扶養外で仕事復帰しています😉🌠


    出産一時金は無職でも貰えますよ😃

    • 4月15日