
基礎体温で高温期と低温期がわかりますか?不正出血や症状は生理前のものでしょうか?内診で排卵出血と判断できるでしょうか?
基礎体温を測るようにしているんですけどこれってちゃんと高温期と低温期別れてますか?
あと、31日と1日に不正出血(茶オリ)が出て10日頃から下腹部痛、腰痛、お腹の張り、おりものがドバドバでるんですが生理前だからでしょうか?
先週不正出血が不安で産婦人科で内診?してもらったんですが生理が来そうな感じもするし不正出血は
排卵出血でしょうと言われました。
内診で不正出血の正体は排卵出血だとわかるんですか…?
- まき(10歳)
コメント

うさ
婦人用の体温計で測っていますか??
まき
普通の体温計です(´;ω;`)笑
たしか婦人用じゃないとだめなんですよね…
うさ
普通の体温計だと基礎体温と言えないですね😭小数点まで測っての基礎体温なので..
ちなみに私も排卵後に出血がありましたが、どこから出てるか正直わからないと言われました!内膜が薄くなってたので内膜が剥がれてるのか、とかいくつか原因になるのはあげてもらいましたが、排卵出血とはわからないそうです。
まき
そうですよね(´;ω;`)
ちゃんと婦人用の体温計買います💦
結構はっきりと言われたので
そうなんだろうと言い聞かせたんですが先々月から1日から2日薄い血が出るようになったんでやっぱ不安だしもう一度他の病院でみてもらいます!
ありがとうございました(੭*ˊ꒳ˋ)੭