
授乳後の寝かし方について悩んでいます。横向きに寝かせると仰向けになり、頭部挙上すると辛そうです。ただ、飲んだ直後に仰向けは危険ですよね。皆さんはどうしていますか?
こんばんは。
授乳後 そのまま眠りについた時
寝かす姿勢に迷います。
クッションで頭部挙上して寝かせるべきか、
何もせず横向きに寝かせるべきか、、
横向きに寝かせると
すぐに自ら仰向けになるし
頭部挙上すると
寝ていても大勢が辛いかなあと思うし。
ですが飲んだ直後に
すぐ仰向けに寝かすのは
逆流したりして危険ですよね?
皆さんどうしていますか?💦
- にこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
横向きに寝かせて、背中に丸めたタオル置くのはどうですか?😌

むう
その気持ちとってもわかります‼︎
ウチは5分ほど縦抱っこしてトントンしてました(^^)寝返りをするようになってからはそのまま寝かせちゃってました‼︎
-
にこ
悩みますよねえ!
やはり飲んだ後は少し抱っこしてあげた方が安全ですよね!
せっかく寝たのにもし起きたら…なんて考えてしまう自分がいました(^_^;)
返信ありがとうございます!- 4月15日

ままりん
しばらくは抱っこしてそのまま仰向けに寝かせてました!
4ヶ月くらいになればもし吐き戻しても自分で咳き込んで吐き出せると思います!
-
にこ
確かにそうですね!
せっかく寝たら少しでも長く睡眠時間を確保してあげたいと思っているので、本人の1番楽そうな仰向けでしっかりと寝かせてあげたいです(^^)- 4月15日

ゆ
豆みたいな形のクッションに頭乗せてます(ˊᗜˋ)
-
にこ
なるほど!やや頭部挙上しているという感じですかね(^^)
返信ありがとうございます!- 4月15日

ふたば
授乳クッションで15分くらい頭を高くしたあとに、そーっと、そーっと、、、赤ちゃん枕に寝かせてました☺️💦
-
にこ
わぁ〜!全く同じようにやっていました(^^)なんだか嬉しいです(^^)
みんなどうしているんだろうと思っていましたが同じような方がいると安心します!
返信ありがとうございます!- 4月15日

m🍏
10分くらい縦抱きでトントンしてゲップ出なかったら、横向きで背中にタオル丸めて寝かせてました🤗
-
にこ
その方法がとても安全な気がしますね(^^)縦抱きトントンで起きる恐怖があり出来るならばそのまま寝かせたいという気持ちになってしまいます、、笑
返信ありがとうございます!- 4月15日

Keymy
いつも横向きに寝かせてましたよ😊
仰向けになってしまうなら、背中のところにタオルなどを丸めて置いておくのはどうでしょうか?
うちはけっこう吐き戻しが多かったので💦横向きに寝かしてて、ちょっと目話したら口からタラ〜と出てた時も多々あったし窒息こわくて😞
-
にこ
そうなんですよね(>_<)
昼間なら吐き戻しててもすぐに気付けるけど、夜は私も寝てしまうのですぐには気付けないのが怖いです!
背中にタオル、実践します(^^)
返信ありがとうございます!- 4月15日

とっと
5分ぐらいタテにしてげっぷ出なければ普通に布団に寝かせちゃってます😅
代わりに起きた時のオナラが頻発です笑
きっと、飲んだ空気がガスになってオナラで出たんだなぁと思います笑
-
にこ
上から出なかったから、下から出たのかな?っていう時ありますね(^^)
それはそれで安心しちゃいますけどね!笑
返信ありがとうございます!- 4月15日

はな月
うちの子も横向きに寝かすと、どんな工夫をしても自らはねのけて上向きで寝てしまうため、授乳クッションの上に肩ぐらいまで置いて上向きで寝かせます(^^)しばらくしてから、ゆっくり授乳クッション抜いて平らで寝かせてます(^^)
-
にこ
同じくです(^^)やはり仰向けに寝てしまいますよね!授乳クッションを抜く手間が無くなればなぁと思ってしまいますが、仕方ないですね(^^)
返信ありがとうございます!- 4月15日

piro
私は少しの間、抱っこしています。
それから横にしていますよ。
その後は自分で横向いて寝るので見守っています(^^)
-
にこ
やはりしっかり抱っこして落ち着いてから寝かせるのが安全ですね!(^^)
返信ありがとうございます!- 4月15日

にこ
返信ありがとうございます!
にこ
なるほど!タオルなどで仰向けにならない工夫をすれば良いですね(^^)
返信ありがとうございます!