
コメント

tomoko♡
排卵日の2日前にして
1発で出来ました(๑•̀ω•́ฅ)✩⋆。˚
3日ぶりにしました⋆*⋈

おばけのピー
卵子は排卵されて24時間(1日)が寿命で精子は長いと72時間~120時間(3日から5間)が寿命らしいです。
排卵日は特定できても排卵した時間はまでは特定できないので排卵する前に精子が子宮内にいる方が確率はあがるそうですよ。もちろん、排卵後に仲良ししても妊娠はしますが確率的には排卵前が良いらしいです。
そして、昔は精子の量が大切と言われていたそうですが現在は質らしいです。要は量をためずに運動率のいい精子を作り出すことが大切なのでできるのであれば1~3日毎に出してあげた方が良いみたいですよ。そして妊娠は数打ちゃ当たる方式らしいです....これは担当医に言われました(笑)
と、言っても何回も仲良しするのが旦那様にとってプレッシャーになる可能性もあるのでお二人で進めていけたらと思います♪
-
@さっちぃ
私が欲しかった回答を的確に定年に教えてくださりありがとうございます!!
ぜひ参考にさせてください!!
排卵日前に気合い入れます!!
やっぱり貯めておくより、新鮮な精子ってことですね!!- 10月18日
-
おばけのピー
私も担当医の受け売りですけどね~(о´∀`о)
少しはお力になれたみたいで良かったです♪
小さな命を授かれますように~(*´∀`)
グッドアンサーありがとうございます。- 10月18日

メロン
排卵日の2日前から排卵後ですよ。
卵子の寿命は24時間なので☆
ちなみに禁欲はあまりよくないそうですよ。
-
@さっちぃ
昔の本には量を出すために排卵日前はやらないと書いてありますが、最近の本には書いてないので疑問に思ったんです。
禁欲はしないほうがいいと旦那に伝えます!- 10月18日
@さっちぃ
いいなぁ!!
私もあやかりたいヽ('∀'*)ノ