
コメント

ピザ
うちは6か月ころからです👶

J
5ヶ月から始まって、今はだいぶ落ち着いてきました😵💦
-
☃️
どんな風にはじまりましたか??
- 4月14日
-
J
生まれてから3ヶ月ごろまでは、3時間おきに母乳とミルクあげてたんで夜中も3時間起きだったんですけど、3ヶ月から5ヶ月までは朝までぶっ通しで寝てくれるようになったんですが、5ヶ月後半からいきなり、夜中に突然泣くようになりました💦💦お腹すいてないしオムツも変えてもずっと泣いてて抱っこか添い乳なら寝てくれるみたいな感じでした💦ひどい時は1時間半おきに泣いてて辛かったです💦💦
- 4月14日

きゃぴ
まだしたことないです〜🤔
-
☃️
ありがとうございます!
- 4月14日

退会ユーザー
うちはまだしたことないです😎
-
☃️
ありがとうございます!
- 4月14日

ちゅたろぅ
8ヶ月くらいがピークでした!
-
☃️
ピークはねれないくらいですか?
- 4月14日
-
ちゅたろぅ
そうですね、結構頻繁にギャーギャー泣いて( ; ; )こっちが泣きたいよ〜って感じでした(^^;;
- 4月14日

まんま
いつが夜泣きだったのか謎です💦
産まれたてから3時間おきの授乳でちょこちょこ泣いて起きてたし、断乳しても夜中泣く事しょっちゅうだし、未だに夜中1回は泣いて起きてきます💦
最近は昼間保育園だから、母と離れて甘えん坊が増して……昨日は2時から6時まで、泣いて起きて私の上(お腹や顔)乗って、下ろしても泣いて、ちょっと寝たらまた泣くので今度は優しく抱っこしてあげたらそれでも泣くし……その繰り返ししてました😭
一回耐えられずに完全に起きて別室行きましたが、それもやっぱり泣いて、大変でした💦💦
イヤイヤも重なっててしんどいです😅
-
☃️
そうなんですね、、
おつかれさまです(..)
ずっと付き添いっきりになってしまうの大変ですよね( ; ; )
いつから3時間おきじゃなく5、6時間ねてくれるようになったか覚えてますか?- 4月14日
-
まんま
断乳するまでは、母乳飲むにしても飲まないにしても3時間おきくらいに起きちゃってたと思います💦
隣で一緒に寝ちゃったときはちょっと長く寝てくれてた気がしますが😅
断乳は9ヶ月でした‼️- 4月14日
-
☃️
そうなんですね!
ありがとうございます(。・ω・。)- 4月14日

Akkiy
うちは1人目も2人目も夜泣きしませんでした^ ^
-
☃️
いいですね(^ω^)
するしない子はどう違うんですかねー- 4月14日
-
Akkiy
うーん。なんなんですかねー。
うちは1ヶ月目はお腹が空いて3時間おきくらいに起きてましたが、飲めばすぐ寝るし、2ヶ月目からは5時間は続けて寝てました💤- 4月14日
-
☃️
そうなんですね!
ありがとうございます(・Q・)- 4月14日

●
半年くらいからです😭🤚🏻
-
☃️
やっぱり半年ごろからはじまるんですね(..)
- 4月14日

ちぃ
4ヶ月からはじまって、現在夜泣きのピークです!!30分に一回位起き、酷い時は再度寝付くのに3時間くらいかかります💦ピークかどうかは分かりませんがピークと信じたいです!笑
-
☃️
それはピークと信じたいですね( ´・ω・` )
寝不足なのに余計寝不足になってしまいますね
はやく落ちつくといいです!- 4月14日
☃️
どんな感じでしたか?
ピザ
最初は寝かしつけてから
1時間ほど経ってわぁー‼︎と泣く感じでした。🙄
そこでまた寝かしつければ
寝るんですけど
それも月齢が進むに
連れてその回数が増えて
夜中も30分から1時間
おきくらいにふにゃふにゃ
泣く感じでした😭
夜間断乳してから
だいぶマシになりましたが。👶