※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
お金・保険

親の扶養から国保に変わり、振込用紙が届いた。過新とは何か、金額は1000円と10600円。支払いは1000円か。

ずっと親の社会保険の扶養に入っており、先月の入籍を機に国保に変わったのですが、今日振込用紙が届き「過新」と書かれた振込用紙と1期、2期と書いてある振込用紙、合計3枚届いたのですが、過新とはなんですか??
また金額が1期、2期が1000円と過新が10600円となってるのですがこれから払うのは1000円なんですかね??

コメント

ママリ

ご主人も国保ですか?!
世帯収入で変わってくる金額だと思います。千円ってことはないと思います。足りなかった分でしょう。
1万ちょいにはなると思います。

  • ジャスミン

    ジャスミン

    旦那も国保です。ただ住所をまだ移してなく世帯主は私になっています。私自身の収入は今年は0、去年は60万くらいです。
    追加でまた振込用紙が届くんですかね?

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    60万に対する保険料ぽいですかね。
    また来ると思いますよ。
    我が家、夫婦で四万くらいです。

    • 4月14日