※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん
子育て・グッズ

母乳の分泌が心配です。分泌量を増やす方法や、ミルク追加の必要性について相談したいです。

2ヶ月の息子がいます。
完母希望でしたが体重の増えが悪く退院時からミルクを足しています。

母乳外来に行き、指導のもと一ヶ月検診までは240ml/日、一ヶ月検診からは300ml/日を限度にミルクを追加しています。一ヶ月検診の二週間後の体重チェックでは29g/日でしたが、その後から現在までで20g/日と緩やかになってしまいました。

おそらく私の母乳の出はかなり悪く、スケールで測ったときの直母量は平均20〜40ml程度。二週間検診から全く増えていません。2-3時間間隔が空けば最高でも70ml程で、授乳回数は13回〜15回程度です。ですが、半分以上は眠り飲みで咥えて2,3分で寝てしまっていて恐らくほとんど飲んでいないときもあると思います。
おしっこは一日6〜10回程出ています。

そこで質問なのですが、完母とはいかなくてももう少し分泌が増えてくれれば…と思って頻回授乳、夜間授乳を続けていますが、今からでも分泌が増える可能性があるのでしょうか。
また、私は退院後ほとんど胸が張ったことがなく、フニャフニャなんですが、それでも分泌は増える可能性はあるのでしょうか。
また、体重増加のためにはさらにミルクを追加すべきでしょうか。

ちなみに桶谷のマッサージも行きましたが、とにかく米を食べて水分をとるように指導されて実行していますが、いまいち効果が分かりません。。

コメント

ゆっ

3ヶ月が勝負って言われてますよね〜。

私の行ってる母乳外来では、母測は、意味あるようで、意味ないって話でした!
なぜかというと、母乳🤱は、ミルクの量と比較にはならないからです。

というのも、母乳は、その人その人で、カロリーが全く違うみたいなので。
なので、その量で、その増え方なら、ミルク追加よりも多分搾乳できるのなら、搾乳して赤ちゃんに母乳ビンで楽に与えた方が良いみたいですよ⭐️

私も、同じく体重がなかなか増えず、授乳回数も眠ってしまうこともありました。

そこで、アドバイスされたことは、
赤ちゃんに、しっかりとお腹を空かせてあげたほうがいい。その方が、しっかりと量を飲んでくれる。
少し飲んでくわえて寝るっていう時は、お腹すいてるわけじゃなくて、(小腹が少しはすいてるかもですが)
眠たくても眠れないから、らおっぱいくわえて寝たいってことみたいです。
なので、お腹じゃなさそうな時は、抱っこしたりで様子見たりする。

あとは、体重増やすことは大切なので、楽に飲ませてあげる為と胃を大きくする意味で、一日一回か二回私は一回。搾乳して120mlほどあげる。
夕方がおっぱいの分泌が減るので夕方あたりが理想。

そうすることで、少し増えてます。

ただ、赤ちゃんがしっかりと飲めてないのと、頻回にあげることで、しっかりとお腹空かず、ちょこちょこ飲んで止めるを繰り返してるのも原因かと思います。
うんちも沢山出てないですか?!
結局、うんちの回数ま多すぎると、体重増加を妨げられてます。
頻回授乳することで、胃結腸反応が働いてうんちの回数💩も増えることも考えられます。

ちなみに、搾乳は、一回で120は、むりなので、私はこまめに搾乳して、一回50から30 一日で、100から120にして、その分を与えてます❗️

かーな

おっぱい、張らないでふにゃふにゃの方がいいみたいですよ(o^^o)
差し乳といって、赤ちゃんが吸うとすぐ作られるおっぱいが理想なようです♪

私も最初はあまり出ず、1日20回近く吸わせてました(笑)
必ず吸わせてからミルクをあげるように心がけていたら段々分泌が増えてきて、今ではほぼ完母です( ´ ▽ ` )

時間が少しあれば、自動搾乳器でしゅぽしゅぽ吸わせるだけでもマッサージになっていいかもです(o^^o)
あと、子供がおっぱい吸ったあとは、出なくなるまで母乳を絞り出すと、脳がこの量じゃ足りないと判断して更に多く母乳を作るよう指示をだすみたいです!

おっぱいはできるだけ空っぽになるように絞り出すのがポイントかと★

頻回授乳大変ですよね(;_;)
あまり母乳にこだわると辛くなってくるので、ミルクにも頼って全然いいと思います!