
お家で使っているダイニングテーブルの大きさについて。現在自宅を新築…
お家で使っているダイニングテーブルの大きさについて。
現在自宅を新築工事中です!
だんだんと家具も決めていかないといけない所なのですが、夫とダイニングテーブルの大きさについて意見が合いません…
夫は180㎝は欲しい!と言うのですが、今後の人生設計で言うと子どもは2人の予定だし、180㎝も要らないのでは…?ということで、わたしは150㎝でいいんじゃない?という所です。
夫は悠々と座れるからという理由で180㎝欲しいそう。
皆さまどれくらいの大きさのダイニングテーブルを使っていますか?参考になるご意見を聞きたいです!宜しくお願い致します!
- ころまめ(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大きいと色々置いちゃうので小さくて良かったな、って感じです😣
ころまめ
回答ありがとうございます。
広々している分、物を置きやすいというのもありますよね〜(´・ω・`)
退会ユーザー
おもちゃとかも下に落ちてるとついついテーブルに置いちゃって😅その都度片付ければいいんですけどね。
調味料とかも然り、どうせ毎日使うんだからいちいち仕舞わなくていっか~って感じで😅
ころまめ
広い分、むしろ片付けがおっくうになっちゃう感じですね😭調味料なんかは夫から出しとけばいいんだよ〜とは言われました!
でも人が来た時にそのままなのはちょっと気が引けて…(´・ω・`)