※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
ココロ・悩み

子供の二人目の時期について悩んでいます。親の年齢を考慮しつつ、二学年差か三学年差か迷っています。一時預かりを利用し、二学年差にチャレンジすることを考えています。

二人目をいつ作るか悩んでます。
娘は二歳になる前です。親バカですが、いまのところ育てやすい方の娘だと思います。
子供は二人を希望しており、現在私が34 夫は36で結構な高齢です。
第2子は二学年差か三学年差で考えていました。
いますぐ作ればなんとか二学年差に間に合いそう。(第一子は四月産まれ)
あと三ヶ月も遅らせれば、すぐに三学年差になります。

短期的にみれば三学年差が良さそうです。例えば幼稚園の服など着回せる、下の子が産まれ、間もなくすれば上が幼稚園にいく予定なので子育てがまだ楽。


が、親の年齢を考えれば一刻も早く…という気もします。
ですが、二学年差になると、下の子が産まれても上の子と一年以上家に居ないといけないと考えるとぞっとして(実家には頼れません)三学年差でいいや…と思ってましたが、
最近になって、値段は張りますが最大週4まで預けれる一時預かりを見つけたりしました。母子分離に慣れさせるため、今は週一ぺースで娘を通わせてます。

時は金なり、で、二学年差にチャレンジし、育児のしんどいときは一時預かりに娘を預ければいいかなと考えてます。この場合皆さんならどうされますか?

コメント

こぐま

大変失礼ですが、年齢のことを考えると私ならすぐにチャレンジしてみると思います。
欲しいと思った時にすぐに出来るとは限らないし、もし出来なかった場合あの時早く決断していればと後悔するのが嫌なので。

fumi☆

私は逆に三学年差は子供が大きくなった時に出費が重なって大変なので二学年差を希望していて今年の二月に出産し、ギリギリ二学年差になりました。
確かに、家で一年以上家に居るのは大変だと思います。あと、新生児とイヤイヤ期が重なってしんどいです。
ただ、一時預かりも考えられてるのであれば、すぐに妊娠できるかわからないので今からチャレンジされてもいいのかな?って思いました。

deleted user

我が家は、2学年差を希望していましたが、結果的に3学年差になりました。上の娘のときにすぐに妊娠したので、そのつもりでいたのですが、授かるまでに10ヶ月程かかりました。
2学年差と3学年差で迷われているなら、それは天に任せて早速チャレンジしてみてはどうでしょうか?2学年差でも3学年差でも先のことを考えられているようですし、産んだあとのことはどうにかなると思います!

すくる

我が家は早めに生んでしまって、早く仕事に行きたいと思っています

上が2才差で幼稚園の用品やっぱりお金がかかりましたが、賢い方はうまくお友達に相談したりしてお古をもらってます(*・ω・)
小学校は使い回しは学年面では現実的でないですし、中学は性別や思春期面で回せない、高校は進学先が違うなどなので、実質幼稚園の期間の問題ですよね(^^;

私が以外な落とし穴だなーと思ったのは、行政の幼稚園保育料の所得別の金額設定で第1子、第2子、第3子で大幅に金額がかわるのですが
子供は小3までカウントに含まれ、小4を過ぎると第1子カウントの計算に入らなくなるので、3番目も早かったら保育料安くなったのになー…と、思わぬ所で金額が変わりました(^^;

私の地域では簡単に説明すると、幼稚園の保育料は、第1子は月約2万でして
第2子だと半額、第3子は無料になります(厳密には少し違うのですが)

我が家は6才4才0才になる予定なので、次女は幼稚園在学中は最後まで半額確定なのですが…

せっかく第3子がいても、3番目の子が幼稚園上がる頃には上が小4になり、第2子扱い、更に年長になる頃に2番目も4年生になるので最後の1年は第1子扱いになりそうです…(/ー ̄;)

思わぬ所で幼稚園用品よりお金がかかりそうです💦

なっちゃん

私は、二学年差を考えていましたが、実際はそう上手くいかず三学年差になりました。
二人目不妊は、結構います。
もし、二人目が欲しくて年齢が気になるなら早めに子作りされることをおすすめします❗
クリニックにも通いましたが生理が来る度に卵子は老化すると言われました。
1人目がすぐできたのでまさか、自分が、、、となりましたのでこういう場合もありますよ😅

神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

年齢のこともありますし、すぐに子作り始められた方が良いのでは?と思いました!
二学年差になっても、すぐに授かれたらラッキーだと考えた方がいいと思います(気を悪くされたらすみません)
三学年差を狙ってたらなかなか出来ずに結局1人っ子となってしまっては後悔しますよね(>_<)

モンブラン

私ならすぐチャレンジですね☺️
授かり物ですから親が思ったタイミングでできるとは限らないからです。
何学年差になるかはお子さんが自分で選んでお腹に来てくれると思います。

はじめてのママリ🔰

私は1人目で結婚後すぐに妊娠を希望していましたが約1年間自分達なりにチャレンジしても自然に授かれなかったので、不妊治療クリニックに通院し始めました。色んな治療を経て数年後に妊娠、出産しました。
そんな経緯があったので、2人目はぜひ早くから!と思っていたのですが、私は子供が赤ちゃんのうちは2人目なんて体力的に無理だな、と諦めていました😅まだまだ抱っこの赤ちゃんを抱えて妊娠だなんて無理でした💦
1歳過ぎて数ヶ月してそろそろ頑張ろうかな、と思っていた時に運悪く歯が痛くなって何ヶ月も長期治療になってしまったり、治療しているついでに、親知らずも抜いてしまおう、となり、埋没してる親知らずを歯茎を切開して抜いたりして痛みがひくのを待っていたらあっというまに息子が2歳になってしまいました😂
全然予定通りにいきませんでしたが、歯のことが落ち着いてそろそろ、と取り組んだ結果、すぐに2人目を授かれました😭✨
1人目で数年かかったので、2人目はもし38までにできなかったら諦めよう、とも考えていたのですぐ授かれたことにすごく驚きました。
ちなみに私は今年37、夫は40です。
私はいつ授かれるかわからなかったので、2学年差、とか3学年差は全く気にしていませんでした。何歳差でもそれが運命。授かれるだけでも嬉しい、と最初から思っていました。

でもやはり、出産・子育ては体力勝負です。少しでも早い、少しでも若い方が体力的にはいいと思いますよ😄