※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんじん
ココロ・悩み

旦那が産後うつっぽい状態で、息子に対する不安やストレスを感じている。1ヶ月程実家に帰ることを考えているが、旦那と息子の距離を置くことで息子への関心が失われるのではないかと悩んでいる。アドバイスを求めています。

旦那が産後うつ?っぽくなってしまいました。
少々長くなります…。

昨日の夜旦那がぽつりぽつりと

「赤ちゃんが何考えてるのかわからないのが辛い」
「職場の子持ち同僚は寝かし付けとか出来てるのに、俺は1度も寝かし付けれたことが無くて悲しい」
「〇〇(私)のことは好きだけど子どもは好きとは言えないかもしれない」
「こんなダメな人間でごめん」
と話し始めました。

私は
「まだパパになって1ヶ月も経ってないんだし大丈夫」とか「私も抱っこで寝かし付けたことないんだよ(息子はおっぱい咥えながら寝落ちがほとんどです…)」、「赤ちゃんなんて理由無く泣くこともあるんだから!」
などと答え、その後雑談に移行して一応昨日の夜は落ち着いたようでした。

真面目で責任感が強く、少々完璧主義で頑張りすぎてしまうという、うつになりやすいと言われる性格の旦那です。「良いパパにならなきゃ!」と焦っているんだと思います。

私は正直、元々子ども嫌いの旦那が息子を抱っこしてくれてるだけで嬉しいです。これから息子があやして笑うようになったり、一緒に外出出来るようになった時にちょっとずつお手伝いしてくれればなぁと思っているのですが、旦那自身は今現在何も(特に夜泣きに対応)出来ないのがストレスのようです。

長くなってしまいましたが、ここからが相談なのですが…
元々息子の1ヶ月検診が終わったら、私と息子の2人で私の実家に帰る予定でした。数日だけ帰る予定でしたが、今の旦那の状態を考えると1ヶ月程実家のお世話になって、1度旦那と息子の距離を置いたほうが良いのかな?と思い始めました。一方で、今距離を置いてしまったら旦那の息子に対する関心が本当に無くなってしまうんじゃないかという不安もあります…。
何かアドバイスやご意見などあれば伺いたいです…!

コメント

mama(22)

まだまだ新生児の赤ちゃんはままのお腹から出てきたばかりだし何もわかっていません💦
目もそこまで見えていないしお腹すいた眠いなど基本のことしかないですよ!
大きくなるに連れてだんだんパパの顔ママの顔 声などが分かるようになっていきます💭
本当に訳分からなく泣くので大変な時期ですよね💦
あまり気になさらずに大丈夫です😊
うちの旦那は4ヶ月に入った頃
夜の寝かしつけでママ 俺一人で寝かせられた!って子供見たく喜んでいます😊

  • にんじん

    にんじん

    コメントありがとうございます!
    旦那さん可愛いですね…😳
    焦らないように、ゆっくり2人で頑張っていこうと思います!

    • 4月14日
モンブラン

私は実家に帰る期間は長くしない方がいいかなと思います💦
一ヶ月もしたら、にんじんさんはある程度のお世話になれてくるのに、旦那さんだけ最初の何もわからないままで置いてきぼりになってしまう気がしたからです😣

旦那さんへ
「私はもうすぐ11ヶ月の息子を育てている母親です。
よく母親なら数ヵ月もすればなぜ泣いているのか分かると言われますが、いまだに確証はありません。
あくびしてるから眠いのかな?そろそろ前の授乳から時間がたったから緒な空いたのかな?その程度です。
ダメな母親だと私も落ち込みますが、息子にとっては母は私だけ。
息子から目を背けずに毎日生活していこうと思っています。
11ヶ月毎日24時間ベッタリの母親でさえこんなもんです。新生児のパパが赤ちゃんが何考えてるか分からなくてもおかしくないです。
3ヶ月もしたら笑ってくれますよ。
かわいいと思えるのはそこからだと思います。
それまでは奥さんと協力しあいながら二人でな悩めばいいと思います。
それだけ育児に真剣に悩む旦那さんは素敵だと思います。
寝かしつけも得意な方がやればいいんです。
寝かしつけが無理ならおむつ替えもお風呂もお世話はたくさんありますよ。
お子さん、息子さんなのでもう少し大きくなったら男性が得意なダイナミックな遊びを好むと思います。
男の子は肩車などなど女性ではしんどい遊びが大好きです☺️
そんなときはあなたの出番です。
これから奥さんも息子さんもあなたが必要なときがたくさんあります。
今できないことがたくさんあるのは当たり前です。
これから三人で少しずつ家族になっていってくださいね。」

  • にんじん

    にんじん

    ありがとうございます😌
    読んでいて涙が出てきました。
    旦那にもモンブランさんのお話、見てもらいます…!

    実家に帰るのも最初の予定通り短期間にしようと思います!
    親として一緒に成長できるように、焦らずゆっくり頑張りたいと思います!

    • 4月14日
  • モンブラン

    モンブラン

    ママもパパも赤ちゃんもまだ0才です☺️
    すべてが手探りで分からないと思います。
    私は生後3ヶ月ぐらいまで息子が泣き止まなくて、だっこしたまま私も大泣きしていました。
    皆そんなもんだと思いますよ💦

    うちの旦那なんて寝かしつけ頼んでもすぐに「ママがいいってー」とか「パイだってー」とか言いながらギブアップしてますよ😒
    それでも外では寝かしつけしてるとか言ってますから😅
    起きもしないのに会社で「昨夜は夜泣きが大変だった」とか言ってるらしいですよ😅😅
    こんなパターンもありますので、他の人の言うことは気になさらず、にんじんさんの家でベストな分担を探してくださいね☺️

    • 4月14日
由美

旦那さんも一生懸命パパになろうとしておられるのですね(*´꒳`*)
個人的には、1ヶ月家を空けてしまうのは避けた方が良い気がします。

旦那さんが一人暮らしで今までにない快適さに慣れてから、また子供のいる生活に戻るのは大変かと思いますね。
もしかしたら、1ヶ月じゃなくもっと期間伸ばしてくれって言ってくる可能性もあるかもしれません。

  • にんじん

    にんじん

    なるほど…!
    期間延長されるかもとは考えてませんでした…💦
    やはり最初の予定通り短期間で戻ってこようかなと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月14日
pipi

旦那さんが産後うつですか…

旦那さんはお子さんやにんじんさんのことをとても思ってくれてますね!
0ヶ月なんて
ママですら寝かしつけに必死だったから旦那さんができなくて当たり前かと思いますし、
うちの旦那は寝かしつけなんてしたことないですよ😅
夜中も起きたことないし😅

わたしはママの仕事って割り切れてるので、起きたところで…って感じでしたし、仕事もあるから、別に寝かしつけはしてほしいとも思ったことないです!
ちゃんと生活リズム付いて、寝かす時間決まったりしてきたら
寝かしつけしてくるね!とかはありますが、
頻繁授乳のときはしたこともなかったので驚きました😅

もっと楽しみながらゆったり、考えすぎずで良いんじゃないかなと思いました😊

産後うつになったことがないのでアドバイスになっていなかったらすみません💦

  • にんじん

    にんじん

    いえいえ!
    コメントいただけて嬉しいです!

    そうなんですよね💦
    旦那は仕事もあるし、息子は今のところはおっぱい咥えれば寝るので、無理しなくていいよって感じなんですけど…。
    頑張りすぎず、考えすぎず子育てできるように旦那と話してみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月14日
HMS‪‪☺︎

単身赴任などいろいろあって子供が旦那とちゃんと暮らしたのは二ヶ月間程度です!
私的には距離を置かない方がいいかなと😅
離れていたらそれだけ父親の実感はわきにくいですし、子供の成長って早いですから離れていることで成長の早さに戸惑うかもしれません。。
うちは、子供より私の方が好きとか大事って言われたことあります😅
ショックでしたけど。。
一緒に新米ママパパでゆっくり成長していったらいいと思いますよ✨

  • にんじん

    にんじん

    確かに赤ちゃんの成長はあっという間だって言いますし、離れてしまったら更に接し方わからなくなってしまうかもしれないですね…💦

    好きとか大事とか言ってくれるのは嬉しいですけど、そこに「子供より」って入るともやもやしちゃいますよね😣

    ゆっくりパパママになろうってことを夫と話してみようと思います!ありがとうございました😊

    • 4月14日
まあ

とてもいい旦那様ですね😊

うちの場合は妊娠初期くらいから色々あり離れてて産後も長らく実家にいたので
本当に父親としての自覚ある?って感じで逆に凄い羨ましいです😅
人によると思うのでなんとも言えませんが
やっぱり一緒にいて成長していくのを目の前で見てる方がいい気がします!

  • にんじん

    にんじん

    そうなんですね😅
    やっぱり一緒に成長できるのが1番ですよね…!
    実家に帰るのは短めにしようかなと思います。ありがとうございました😊

    • 4月14日
tootママ

私なら離れさせないかなぁ、それか、一度離れて暮らして通ってもらうとか…

離れて暮らしてても、担当を決めてあげるの良いかもしれません。

帰りに寄って
お風呂入れてあげてとか、
オムツ在庫の管理とか、ただ単に無いの確認して買ってきてもらうだけです、

寝かしつけは徐々にやってもらえば良いかと。そのうち、大変すぎて旦那さんなしではとてもやっていけなくなる可能性もあります😅
うちはそうなので。

  • にんじん

    にんじん

    コメントありがとうございます!

    やっぱり離れないほうがいいですよね💦
    担当決めとても良いです!オムツの在庫管理とか私も助かりますし!

    寝かし付け大変なんですね😱
    寝かし付けをはじめ、これから先頼ることも沢山あるだろうから、今は自分ができることだけやってくれれば嬉しいよってことを夫に改めて伝えてみようと思います!

    • 4月14日
桜花

にんじんさんの旦那さんは真面目な方なんですね!
今の時点ですでに良いパパさんだと思います。
にんじんさんの旦那に対しての抱っこしてくれるだけで嬉しいとかこれから一緒に出来るようになりたいと言う気持ちは伝えましたか?
いきなりなんでも完璧に出来る人はいないと思います。

距離を置くにも、一緒にいるにも全て旦那さんと一緒に相談しながら決めるべきだと思います。

例えば、旦那さんが仕事が休みの前の日の夜一緒に寝かしつけをやる。
それ以外は、仕事で疲れたり、イライラしてるところで子供に接しても上手くいかないと思います。

  • にんじん

    にんじん

    ありがとうございます😌
    抱っこしてくれて嬉しいっていうのはまだ伝えられてません…!ちゃんと伝えようと思います!

    少しずつ少しずつ、一緒にできることを増やしてお互い親として成長していきます!

    • 4月14日
  • 桜花

    桜花

    ちゃんとあなたが居てくるだけでも私は助かっていて一緒に親になっていこう。と言ってあげてください。
    感謝の気持ちも、一緒だという気持ちもストレートに伝えるのが一番ですよー!

    みんな一緒頑張りましょ!

    • 4月14日
  • にんじん

    にんじん

    はい!
    自分の気持ちをたくさん伝えていこうと思います😌
    ありがとうございます!
    頑張ります😭

    • 4月14日
和泉

私も数日で帰った方がいいと思います。
あまり1人にしておくと悶々とし過ぎで悪化しそうな気がします。

それとうちの旦那は8ヶ月の娘を寝かしつけられません。
1ヶ月の時は寝かしつけをしようとしてくれたこともありませんでした。

  • にんじん

    にんじん

    そうですよね💦
    日にち開けすぎたら更に悩んでしまうこともありますよね…。
    実家に帰るのは短めにしようと思います!

    やっぱり寝かし付けは難しいようですね…!私もおっぱいが無かったら寝かし付けられる自信がありません😅

    • 4月14日
haru☆

段々、慣れてきて赤ちゃんも笑ってくれるようになると変わってくると思いますよ!やっぱり、母親の方がお腹の中でずーっと一緒にいたわけだし、痛い思いして産んだわけだし父親とはその点赤ちゃんに対する感情も違うと思います!!

  • にんじん

    にんじん

    ありがとうございます!
    やっぱり笑ってくれるようになったら違いますかね…!
    焦らず徐々に慣れていけるよう、旦那と一緒に頑張ってみようと思います😊

    • 4月14日