
3歳8ヵ月の息子がトイレトレーニングがうまくいかず、悩んでいます。感覚はあるようですが、うまくできず悪循環になっています。どうしたらいいかわかりません。
8歳の娘、3歳8ヵ月の息子がいます。娘はそんなに苦労なく2歳にはオムツが取れてしまったので息子もなんとなくでやっていたら全く取れる気配がなく保育園にも行っているのですがさっぱりです。取れない子はいないからと決まり文句をよく言われますがこんなに取れないもの?と思ってしまいます。いまだにうんちも教えない当然おしっこもです。続けてトイレに行って出る時もあるので感覚はあるようですがそれが1日続く事がありません。もうどうしたらいいのかついつい怒鳴ったりしてしまったりして悪循環です。
- 優穏ママ(10歳, 15歳)
コメント

シロちゃん
ウチも8月で4歳になりますが、
オムツです。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ウンチも教えないしオシッコもトイレは嫌がってオムツです。
怒ってばかりでホント嫌になります。
宮城なので、そろそろ暖かくなってきたので取れて欲しいです。
優穏ママ
回答ありがとうございます!
うちも最初はトイレに行くのも嫌がりましたがトイレに座れたら大好きな車のシールを貼れるという風にしたら座ってくれるようにはなりました😓
今年の夏までが勝負だと思っています。
聞いて頂けて気持ちが楽になりました。なるべくイライラせず落ち着いて見てあげられるように頑張りたいと思います!
シロちゃん
私もそれをやってみたいと思います!
夏までが勝負ですよね!
頑張ります