
コメント

まあミ
お湯で伸ばしてあげた方が良いですね🍚✨
多分初めは噛まずに飲み込むだけだと思うので💦

退会ユーザー
初めてあげるのでしたら、お米ではなく汁の所だけあげてました。^_^
-
ひな
そうなのですね!😲💓
参考になります✨ありがとうございます☺️- 4月14日
まあミ
お湯で伸ばしてあげた方が良いですね🍚✨
多分初めは噛まずに飲み込むだけだと思うので💦
退会ユーザー
初めてあげるのでしたら、お米ではなく汁の所だけあげてました。^_^
ひな
そうなのですね!😲💓
参考になります✨ありがとうございます☺️
「赤ちゃん」に関する質問
NSTのときの赤ちゃんの心拍音が 緊張感あってすきじゃないのですが 陣痛中、分娩中もああゆうのを 流しっぱなしだったりしますか? せめて陣痛中だけでも 耳栓かるくつけようか迷います、、、
言ってることは正しいしわかるんですが、イラッとしました。 旦那が育休中で、料理、上の子の送迎をやってくれています。 授乳のときに、赤ちゃんが乳首をうまく加えられなくて、飲みたい、飲ませたい、なのに咥えられな…
8ヶ月の赤ちゃんなんですが、卵黄が全然進めてあげれてなくて😭 風邪ひいてから離乳食拒否で。とりあえず食べられるものをあげてました。 そこからまた風邪ひいて3週間治らず😭1ヶ月以上卵黄あげれてなくて😭大丈夫でしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひな
早速ありがとうございます!
伸ばしてみることにします😍💓
ちなみに、この場合ってそもそものお粥を作るときの水の量を増やしたほうが良かったのでしょうか…?
質問ばかりですみません💦
まあミ
そうですね🤔
もし水の量増やしてちょいど良いくらいになってくれれば良いのですが、もしかしたらバシャバシャになってしまう可能性もあるので、作ったやつにお湯入れてのばす方が楽だと思います😄
慣れてきたら作るときに分量変えて見ても良いですし♬
ひな
なるほど!!😳😳
バシャバシャになることは考えてませんでした💦
今日は加減が分からず、ちょっとずつお湯を足しながらあげてみたら食べてくれました😭💓
加減が掴めるまでは、後からお湯を足す感じでやってみます!
詳しくありがとうございます💓
グッドアンサーにさせていただきます✨
まあミ
ありがとうございます😆
これから離乳食大変だと思いますが頑張って下さい☺️✨