※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

子どもが活発でない理由や2歳半の発達について不安を感じているようです。同じような経験をした方がいるか相談したいようです。

なんでうちの子は毎日朝からダラダラだるそうにしてやる気ない感じなの…
見てて本当にイライラするんですけど…
ゴロゴロして…
なんでもっと活発に動かないの?
今日で2歳半になったのに同じくらいのお子さんでこんな感じのお子さんいますか?
いないですよね?
外も嫌がって行っても全く歩かないしもう疲れる。

コメント

あすか

体温が高かったり、低かったりしてないですか⁇🤔

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    今日はいつもよりあったかい感じです。
    元気な時もあるんですけどダラダラしてる時の方が多い気がします。

    • 4月14日
  • あすか

    あすか

    低血糖の可能性はないでしょうか⁇🤔
    糖分をとりすぎたり、食事の量が少ない、食事の間隔があきすぎる、ビタミン不足、運動量が多い、ストレス、などが原因でなります💦

    • 4月14日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ご飯は食わず嫌いで食べてくれる物が凄く少ないです。
    でも量は食べてると思います。
    お菓子もそんなに食べないです。
    ストレスを与えてる事はないと思うんですけど…

    • 4月14日
Ta♡ayu♡

体調が悪いとかではないですかね。それか性格なのか?人それぞれ個性もあるのでうちも2歳3か月ですけど。そんなときありますよ。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    元気は元気なんですけど…
    毎日こんな感じなんですよね…
    性格っぽいです。
    ビビリだし(笑)

    • 4月14日
  • Ta♡ayu♡

    Ta♡ayu♡

    オンナコですかね!うちオンナコです。うちの娘もビビりですよ。おまけに小食で食べないということが多くその辺が悩みです!ごはんきちんと食べれてくれてますか?

    • 4月14日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    女の子です!!
    うちは凄くビビリです。
    同じ歳くらいの子にもビビってしまいます(笑)
    少食ではないんですけど食わず嫌いが凄いので食べられる物が凄く少ないです。
    ご飯どんな感じですか?!
    なんでも食べてくれますか?

    • 4月14日
  • Ta♡ayu♡

    Ta♡ayu♡

    毎日作っていますがあまり食べないですよ!食べるときは食べますけど!昼間と夕方の間に少しおにぎりとか食べさせたりしてますけど。好き嫌いが何故か多いですね!トイレトレーニングとかはしてますか?

    • 4月14日
REIママ

ないものねだりではないですか?😊
朝から元気よすぎて早く外に行こうと言われ行かないと泣き出す...みたいな子もきっといますよね?そっちの方が私は大変だしイライラしそうです😅
外が嫌なお子さんなら無理に連れ出さなくても☺️部屋の中でできる遊びで興味もちそうな物を見せたり遊んだりしてあげてみたらいいかなぁって思います😁

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    1歳半位までは朝から外に行こうと手を引っ張る子でした。
    でもそれからは外に行くと本当に歩きません。
    出先でもキッズランドとかおもちゃ売り場とかなら歩きますがそれ以外は全く歩かず抱っこです。
    なんでこうなってしまったのか…

    • 4月14日
  • REIママ

    REIママ

    そうなんですね😅
    ちぃまささんがぐずればだっこしてくれるのわかってるからじゃないですかね😁
    私は基本だっこしないので、歩かないってことはないですが、パパと一緒だとだっこだったで歩かないですね🤣
    今はわがままいいたい時なのかもしれないですよ☺️
    保育園や幼稚園に行くようになればまた変わるんじゃないですかねぇ😆
    うちの上の子は小学校に行きだしてからあんたそんな子やったっけ?😳ってくらい活発になったし性格も変わりましたよ😅
    なので、お子さんはどんな子ですか?とか聞かれても、私もまだわからないんです😅って答えが1番しっくりくるくらいです😁💦
    どんどん変わっていきますよ🎶

    • 4月14日