
おむつのサイズについて相談です。現在のおむつが漏れやすいので、ムーニーからグーンに変えました。しかし、サイズアップするか迷っています。ムーニーマンSとMの違いや、体重に合ったサイズ感について教えてください。
おむつの相談です。
現在グーンのテープSを使用してます。
うんちの量が多いと時々背中から漏れるので、おむつを見直そうと検討中です。
パンパース、メリーズは合いませんでした。
グーンにする前はムーニーを使ってました。
ムーニーは小さめなので、サイズアップをする前にグーンにしたって感じです。
そこでご相談です。
サイズアップする前にムーニーマンSにするか、ムーニーMにしてしまうか迷ってます。
ムーニーマンSはムーニーSとサイズ感は変わらないですか??まだ体重は7キロ位でグーンSもお腹周りや太ももがきつそうな感じはないので、サイズアップしなくても良い様なかんじはするんですが、量が多い時に背中から漏れている様子を見ると、サイズアップさせるべき?と悩んでます。
- あかね(5歳7ヶ月, 7歳)

しょは
パンパースつかってましたが
うんち漏れがおおかったので
ムーニーマン ゆるうんちポケット
を使用したら漏れがすくなくなりました👍🏻👍🏻👍🏻

退会ユーザー
こんばんは、まだSなんですね!
娘も3月の測定では6kgくらいでしたが、最近寝返り覚えて履かせづらいということもあり、ムーニーMパンツタイプ(はいはい〜)に変えてみました。
すると今までパンパースMテープタイプでは背中漏れが多かったのに、うんちポケットのお陰か、だいぶもれなくなりました!!
パンツタイプはいかがですか?
グーンは大きめちゃん向けなイメージです。息子は足がムチムチで、6ヶ月からしばらくパンツタイプLサイズを使ってました。
ムーニーマンについては分からなくて申し訳ないですが、もしうちの娘のように細身でしたら、おしっこやウンチの量が増えて来ているのも踏まえて、サイズアップを試してもいいかもしれせん!

ぴすす
サイズアップしていいと思います!
うちは6.4kgの時にうんち漏れがひどくサイズアップしました☺️
もう少し離乳食進むと形があるうんちになって漏れることはなくなりましたが、7kgの時にはSテープは半ケツでした(笑)

あかね
みなさん回答ありがとうございます!6キロ越えるとMにされる方多いんですね!サイズアップしてみます!ありがとうございます😊
コメント