
コメント

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
特に何もしませんでした😊
ストレスはなるべくたまらないようにしてたつもりです!無理ですが笑

ひろすけ
特に何もされてませんが、その後3周期目で妊娠しましたよ!
ちなみに造影の結果はよくなかったですけど…
-
りーちゃん
造影検査後の今の妊娠ってことですか?
- 4月13日
-
ひろすけ
そうです!
4、5周期ぐらいまでは比較的出来やすくなるからって助産師さんに言われましたよ☺︎
でも、内膜症疑いと言われたので、そっちが心配で…できたらいーなーぐらいの気持ちでいたらできました!- 4月13日
-
りーちゃん
そーなんですね!
期待してしまいますね☺️
おめでとうございます♪- 4月13日

まめ
3月に卵管造影しましたが、特に何もしませんでした。
-
りーちゃん
3月に検査したあとタイミングとって
すぐ妊娠したんですか?- 4月13日
-
まめ
そうです(*'ω'*)
卵管造影検査の5日後ぐらいが排卵予定でしたよ。- 4月13日
-
りーちゃん
排卵予定にタイミングとって
いま妊娠されてるんですね♪- 4月13日
-
まめ
はい(..◜ᴗ◝..)
1人目は黄体機能不全で治療開始すぐに授かったんですが、30代なので2人目も早く欲しいと思い一通り検査をしました。
今回は、黄体機能不全まではいかないけど微妙な感じと言われていて、卵管造影検査後は妊娠しやすい時期だから治療はせずに暫くは自然に任せてみましょうって言われた矢先でした。
微妙なのに治療しないなんて…と思って落ち込んでたのでびっくりです💦- 4月13日
-
りーちゃん
私も卵管造影検査する前に採血してて
高プロラクチン血症の結果が悪くて
また薬のみながら妊娠してちゃんと
育ってくれたらいいなと思ってます😌- 4月13日
-
まめ
そうでしたか😯
高プロラクチンで治療して授かった友人も居るので、きっとまつさんのところにもコウノトリさんがやってくると思いますよ♡- 4月13日
-
りーちゃん
1回妊娠したときは高プロラクチン血症って言われてなかったので
今度妊娠したときが少し不安ですが
治療してて授かった方がいるので
大丈夫だと信じたいです😂😌- 4月13日

退会ユーザー
特に何もしませんでした!
ゴナールエフとhcgで不妊治療してました。
異常なしだったのですが8周期でやっと
妊娠に至りました。
-
りーちゃん
私もクロミッド飲んでhcg打って
タイミングとってます。
私も卵管造影検査の結果は
異常なしでした!- 4月13日

🐼桜華🐼
特になにもしませんでした(*Ü*)
卵管造影した次の日と3日後にタイミングとって!と指導を受けてその排卵で妊娠して娘を出産しました(∗•ω•∗)
-
りーちゃん
何もしなくてもできるときは
できますね♪
そーなんですね!
おめでとうございます🌼- 4月13日

さわちょぴん
私は卵管造影ちょっと前から全身の筋トレを始めていました。そうしたら、それまで40日以上軽くかかっていた排卵が18日と人並みになり、その月に妊娠出来ました。
その前はYouTubeでみたダンササイズを30分半年弱やってましたが、飽きたので(笑)
ホームセンターで輪のチューブかってきて毎日テレビ見ながら筋トレを1ヶ月程度の時、「ヒップラインが綺麗になった」と夫や母に自慢してましたが、まさか育ちの良い卵が出来るとは思いませんでした。
筋肉がついて、代謝が良くなったのだと思います。一種の温活ですね。
ちなみに妊活まで運動は全然していませんでした。通勤でよく歩いてはいましたが。
りーちゃん
そーなんですね😊
ストレスってためないよーにって
思っててもいつの間にかたまってますね😂
考えずに過ごしてたしたか?
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
ストレスって本当にたまりますよね😭💦
解消しようと思うと余計にたまってたり...( ・ ・̥ )
やっぱりゴールデン期間でも
妊活中でしたし考えないなんて事
出来なかったし生理きたら
確かに落ち込んでましたが
卵管造影が一つのチャンスだと
思っていたのでそこまで
落ち込まなくなりました💪
りーちゃん
わからないうちにたまってますね😂
仕事してると特にです💦
ゴールデン期間っていうと
ちょっと期待してしまいます。
通院しながらタイミングとって
るんでそれにかけたいですけど🤣
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
仕事と妊活と家事とーなんていっぱいあると本当余裕なくなったりしますよね😭わかります。
卵管造影って私子宮のお掃除かと思ってて(馬鹿ですみません笑)子宮が綺麗になったから出来るだろーって思ってたぐらいです🤣💦
あまり考えすぎず、子宮のお掃除してもらったんだってぐらいに考えた方がいいかもしれません( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
りーちゃん
余裕なくなりますよね💦
考えすぎるよりそー考えたほうが
いいですよね😊