![ほっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
UV、虫除けケープは一度も使ってません。
視界が妨げられてギャン泣きです。
冷却シートはすごく助かりました。
中に保冷剤を入れるタイプの物で、チャイルドシートにも、ベビーカーにも抱っこ紐にも使える物を買いました。
ただ、冷たいのが2時間しかもたなかったので、換えの保冷剤を持ち歩くのが面倒臭かったです。
(換えの方も溶けない様に保冷バックに入れて持ち歩くなど。抱っこ紐の時は荷物が増えると大変でした。)
普通の冷却シートは、あまり効果が感じられなかったです。
まま
UV、虫除けケープは一度も使ってません。
視界が妨げられてギャン泣きです。
冷却シートはすごく助かりました。
中に保冷剤を入れるタイプの物で、チャイルドシートにも、ベビーカーにも抱っこ紐にも使える物を買いました。
ただ、冷たいのが2時間しかもたなかったので、換えの保冷剤を持ち歩くのが面倒臭かったです。
(換えの方も溶けない様に保冷バックに入れて持ち歩くなど。抱っこ紐の時は荷物が増えると大変でした。)
普通の冷却シートは、あまり効果が感じられなかったです。
「ベビーカー」に関する質問
登校班抜けようか迷ってます。 二年生の子がいて、 2歳5ヶ月,3ヶ月の子がいます。 旗当番が危ないので。 一人体制になってから 50メートルくらい人一人が通れるくらいの歩道をついて 歩きます。 車も一台しか通れない…
子供とモールなどに買い物行くのに楽に行けるようになるのは何歳くらいですか? 2歳なりたてなのですがベビーカーやカート嫌、歩かせたら手離して自分の行きたいところに一直線です🙄 その頃には楽に買い物行けてました〜…
車通りの多い道路の狭い歩道で、ベビーカー押して歩いてたら、向かい側からもベビーカーが来て、すれ違うのは難しそうだったので、私は止まってちょっと広めのスペースがあるところまで下がって待った 向かい側から来たベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほっしー
お返事ありがとうございます!
冷却シートは良さそうですね😆
荷物は多くなりそうですが、涼しい方がいいですもんね🙆♀️