
コメント

ねむねむ
もしかしたらあまりトマトとの相性が良くないのかもしれないですね💦
口周りに湿疹が出なくても、うんちが緩くなるなら可能性はあると思います…
ねむねむ
もしかしたらあまりトマトとの相性が良くないのかもしれないですね💦
口周りに湿疹が出なくても、うんちが緩くなるなら可能性はあると思います…
「子育て・グッズ」に関する質問
気分害される方がいたらすいません。 スワドルとか、ユニースリープ?とか 使って 寝てくれた!寝てくれた!っていう投稿をSNSなどでもよく見るのですが、 生後1.2ヶ月くらいまでなんて 寝ないのが普通だと思うのですが…
赤ちゃんの服装についてです! ロンパースって動くとオムツ見えちゃってるときあるんですけど、そういうものなんですかね? かといって半ズボンみたいなの履かせるとオムツ→ロンパース肌着→ロンパース→半ズボンの四層構造…
連続育休を取る場合、上の子がいつ入園できるか悩んでます。 R6.3月生まれの子がいて、1歳前から毎月認可保育園申請してますが激戦区のためずっと不可で、1歳半まで育休延長してます。2年まで延長可ですが、今冬に下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まままきりん
相性が良くないとかあるんですね💦
普通の野菜のトマトなら大丈夫なんですけど
ペーストとかケチャップとかがダメなんですよね😅
ねむねむ
普通のトマトが大丈夫なら、量とか塩分も関係してくるかもしれないですね😭
まままきりん
そうなんですね💦
そういうのって病院で相談したら調べたりするんですかね?💦
知ってたらでいいです😌
ねむねむ
検査となるとやはり血液検査になると思うので、うんちが緩くなる程度だと、医者によってはわざわざ調べる必要もないよーとなるかもしれないですねぇ😅
うちの子もトマト大好きで週の半分以上は食べてますが、食べ過ぎた日は確かに緩いような…?
1食で生のトマト丸々1個あげる訳ではないですが、ミートソースとかだとそれより濃いですもんね💦
もしかしたらミカンと一緒で、お腹が緩くなりやすい作用があるかもしれないですね?
まままきりん
なるほど🤔
子供の胃にはトマトの量が多すぎるかもですね💦
ほんと相談程度でなにかのついでに聞けたら聞いてみようと思います😌