※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子、バンボやバウンサーで検討中。離乳食にも使えるオススメは?

4ヶ月になったばかりの男の子です。
8.7Kgのビッグちゃんなのですが、首がすわってから寝転ぶより座っている方がご機嫌なのでバンボを検討しましたが、足が太くて全く入りませんでした…笑
カリブは少し大きめみたいなのですが、それも入るかどうか😂
バウンサーも使ったことがないのですが、バウンサーは寝転ぶ感じに近いですかね??
今後離乳食のときにも使えるようなものがあれば嬉しいんですけど、何かオススメあったら教えてください😭

コメント

叶蒼mama💋

ベビーラックはどうですか??
うちにあるラックはハイチェアにもローチェアにもなるし、取り外し可能な机もついてます!

deleted user

うちの子はカリブ使う前にこれ使ってました!
バウンサーにもなるしイスにもなるやつです🌟
お誕生日〜18kgまで使えます❣️
楽天でバウンサーって調べると結構上の方に出てくるので、よかったら調べてみてください☺️

deleted user

息子に離乳食あげるときはバンボかバウンサー使ってました!
バンボだと転げ落ちたりしていたので基本的バウンサーを起こして使っていました🙂
バウンサーでゆらゆらしてお昼寝とかも良くしていたのであって良かったと思っています!

みみ

うちの子もバンボ入らなかったので、トイザらスでインジュニティーってやつを買いました!!椅子にベルトで固定出来るやつです\(^o^)/

まり

うちはバンボはどんどん前かがみになるのでまだあんまり使ってません😅
バウンサーは、角度が三段階調節出来るリッチェルのものを持ってます!
最初はほぼねんねぐらいの角度で使っていて、首がしっかりしてからは、ほぼ起き上がるぐらいの角度で離乳食のときも使ってます!
メーカーによるんじゃないですかね?🤔
うちの子もねんねで遊ぶのに飽きたら、バウンサー、バウンサーに飽きたらプレイマット、、というような感じです🙌

deleted user

トイザらスに売っているINGENUITYってやつ使ってます!
足回りはゆったりしており、離乳食用のテーブルも付いていますし、愛用しています✨
難点としては、ベルトの装着が難しいです😅
位置的に、お股のベルトの部分が引っ張り出しにくいと言うか…💦
我が家では、付属のテーブルを着けて倒れたり動いたり出来ないようにしてました😅
トイザらスがお近くにあったらぜひ実際に座らせてみて下さい😊