 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
坂がない地域なので非電動でも全然余裕ですよ(^^)
20〜30分くらいなら全然いけます♪
でもちょっと坂があると死にそうなりますが笑
 
            ひろ
地域によっては電動自転車だらけですよね!
私は田舎出身で、結婚してから旦那のママチャリ使ってたんですが、転勤により大阪に越してきたら周りが電動自転車だらけでビックリしました🤣
購入も検討しましたが、高いので見送り、ママチャリに子供かご付けたまま使ってます!
坂道は助走つけて立ち漕ぎで乗り切ってきました(笑)
- 
                                    もえ コメントありがとうございます♡ 
 そうなんです笑
 しかも購入を考えて街の中を改めて見ると、あれ?みんな乗ってる...って感じで笑😭
 でもママチャリで頑張るママさんもたくさんいることがわかったので、わたしもママチャリで頑張ろうと思います😊✨
 助走をつけて立ち漕ぎってめっちゃカッコいいですね笑!!!- 4月13日
 
- 
                                    ひろ なんでもないおじさんとか、若いお兄さんですら電動自転車乗ってたりします😱 
 子ども乗せての坂道なんで必死です(笑)
 坂道越えたら、息上がってゼーゼー言ってます🤣💕
 お互い頑張りましょう👍✨- 4月13日
 
 
            R&H
うちは電動無しの普通のやつで
かれこれ5年使ってます笑笑
おかげで坂道も電動並みに
早く登れるように
なりました🤣👍笑
みんなに早い早い言われて
調子乗ってますが…笑
もお5年も乗ってると
年が…笑
電動もいいなあ♡って
憧れてますが、
寿命が持って5年とか聞きますし、
充電なんで地味に電気代かかりますし、
こけた時、万が一充電が切れた時
めっちゃ重いので
大変なんで
普通のでこのまま頑張ります!笑
- 
                                    もえ コメントありがとうございます♡ 
 5年!!!すごいです!!!足腰鍛えられますね😊🤩✨
 でもたしかにお子さんが大きくなるとしんどそうですね😂さらに人数が増えると...わたしも2人目を考えてるのでハードなチャリ生活になりそうです笑
 
 寿命あるんですね😭知りませんでした...- 4月13日
 
 
            よっしー
電動重いし運動不足になりそうで
私は普通ので頑張ってます!笑
坂がないので全然余裕です♪
電動で飛ばしてる人結構いるので、危ないなーと思いながら…
- 
                                    もえ コメントありがとうございます♡ 
 平地だったらなんとかなりそうですね!!
 たしかにいい運動になりそうです💪🔥🔥
 わたしも普通チャリで頑張ろうと思います😎✨- 4月13日
 
 
            2児ママちゃん
坂道などなければ電動でなくても大丈夫なはずです。
当たり前ですがお子さんが日に日に大きくなり体重も増えますから電動の方が将来楽チンです。
2人となるとやはり必須?
近所のママさんは小学校低学年もよゆうで載せてます(^^)
電動は楽ちんですがお値段が10〜13万するのでお財布と相談ですね♡
- 
                                    もえ コメントありがとうございます♡ 
 そうなんですよね、やはりお値段もするのと、自転車を使う距離や時間を考えると少しもったいないのかなぁ...と思ったので😂
 しばらくはママチャリで足腰鍛えて頑張ろうと思います🤩✨- 4月13日
 
 
   
  
もえ
コメントありがとうございます♡
うちの周辺も基本平地なので普通のチャリで行けそうです😊❤️
子どもが大きくなったら足腰にきそうですが...
でも頑張る気力がわいてきました笑。ありがとうございます!