
女性が出産後に痛みを感じています。痛みを和らげる方法や痛みの継続期間について相談しています。
このカテゴリーで合ってるかわかりませんが
質問させてください!!
一週間前に女の子を出産しました!
出産で出血も多く、会陰切開もしたのですが、その他にも結構裂けたようです。
退院の前日の内診で「痛い!」と言うと
他の先生を呼ばれ、先生の間で相談!?され
「退院するには問題ないけど、当分痛むよ。シャワーとかでも当てたりして刺激しないでね」と言われました。
退院した日はまだ歩けてましたが
だんだん
歩く、立つ、座るのも辛くなってきました。
寝ていても痛いし、立って子どもをあやしていても痛くて1分も立っていられません。
立っていると恥骨のあたりや、会陰の傷口が重くなる!?感じがあって
ズーンと重く、痛くなります(p_-)
一応ロキソニンを出されてますが飲んでもあまり良くなりません。
何か痛みを和らげるものとか、やり方などはありませんか?
この痛みは、どのくらい続きましたか?
- ぽにぽに(*゚▽゚)ノ(7歳, 9歳)
コメント

∞まぁみん∞
もしお子さんを預ける人がいたら預けて病院行ったほうがいいと思いますよ。
2週間検診があるならその時まで我慢できるならそれでもいいと思いますよ。

mimi
私も赤ちゃんが大きくお尻まで裂けました。
2ヶ月半経った今でも痛いです。
未だにトイレに1分以上座れないし、子供抱っこして1分くらいしか歩けません。
恥骨と傷が重なるような感じもあります。
まぁ確かに入院中、退院したばかりよりはマシになっているので、経過を見ようかなと思っています。
お風呂で触った感じだと糸は溶けているようなので、あとは我慢します😂
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
ネットで調べても、痛みは一ヶ月検診までは続くものだとあったので覚悟してましたが
二ヶ月半ですか...
すごく我慢しておられますね(つД`)ノ- 10月17日

HIROmama
私も避けすぎて、縫うのに痛みがかなり伴うから、全身麻酔で縫合しました(´0`)
2ヶ月ぐらいは痛みと悪露が続き、つらかったです(ノД`)ロキソニンを1日2回飲んでましたが、きれると痛みがまた続きましたがら我慢してました(>_<)
ロキソニン飲んだ後も痛いようであれば、受診した方がいいかと思います!産後の体は大事にしてあげてください(>_<)
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
全身麻酔ですか( ゚д゚)
それは大変でしたね!!
ロキソニンは効いてるのか
効いてないのかわからないですorz
週明けに病院行くので
相談してみます(´・_・`)- 10月17日

3人のシングルまま
私は裂けたわけではありませんが、切り過ぎちゃった♪と軽く言われ縫うのも地獄のように痛くて、2ヶ月ちょっとは痛かったです。。今でもトイレ行って強くふいたりすると痛みます(T_T)
きっと薬も効かないとなると時間薬でしかないですね(´・_・`)あと抜糸しなくても良いという糸でも病院行って抜糸すると痛みが和らぐって人もいますよ(´ฅ•ω•ฅ`)お大事にして下さい。。
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
それはダメじゃないですか( ゚д゚)!!
酷いですね(つД`)ノ
やっぱ二ヶ月くらいはみといたほうがいいんですかね_| ̄|○
病院で痛み止めもらいつつ
自分の治癒力を信じてみます(笑)- 10月17日
-
3人のシングルまま
1ヶ月ぐらいで痛みはおさまるというネットの情報を信じてたのが馬鹿だったと思うぐらいずっと痛かったです、、、(T_T)
しばらく続く痛みとの戦い、、、頑張って下さい˚‧º·(˚˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅)‧º·˚- 10月17日
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
一ヶ月やそこらで治らないくらい
お産は大変なんだってことで
頑張って痛みと戦います!!
夕飯後のロキソニンがやっと効いてきたかもです( ゚д゚)- 10月17日
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
週明けに一度病院行くので
相談してみます(p_-)