※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama☺︎
子育て・グッズ

今息子が2歳3ヶ月なんですが、まだオマルとか初めてない方いますか?いつはじめるとかありますか?😭

今息子が2歳3ヶ月なんですが、まだオマルとか初めてない方いますか?いつはじめるとかありますか?😭

コメント

まあむ

2歳8ヶ月ですが何も始めてません😱2歳になった頃に、トイトレしようと布パンツにしてみましたが5分に一度オシッコしてしまい心折れました💦

幼稚園でもオムツOKとのことだったので、もう少し言葉通じるようになったらでいいのかなとのんびり考えています😅

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    はじめまして😌返信ありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね🙌うちもいつはじめたらいいのかわからなくて、焦ってしまい😭幼稚園入ってからはじめる感じですか?🙌

    • 4月13日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    幼稚園は来年の4月からですか?

    • 4月13日
  • まあむ

    まあむ

    来年4月に入園予定です✨
    入園目安と言うよりは、話が通じるようになったらと言う感じで考えています😭今はイヤイヤ期もあり、話が全く通じないので😵😵笑

    • 4月13日
♡コキンちゃん♡

元保育士です!
この夏、梅雨明けから始めたらどうですか?
もうオマルじゃなく補助便座で大丈夫な歳かなと思います(^-^)
出なくても座らせてみるところからですね!

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    はじめまして✨返信ありがとうございます🙇‍♀️

    なんかよく夏からはじめるといいよと聞いた事があるんですけど、やっぱり夏、梅雨明けと言うといつ頃からはじめるのがいいですかね?😭💦

    どんな感じではじめたらいいですかね?もうわからない事だらけです😭よかったら詳しく教えてほしいです😭すみません😭💦

    • 4月13日
  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    まず、なぜ梅雨明けなのかと言うと洗濯物が乾きやすいからです!笑
    なのでオムツをしたままでいいから、とりあえずはトイレに座る練習ですね(^-^)
    オムツスタートなら梅雨関係なく、お母さんのやる気のタイミングかなーと!
    あとはまぐれでもトイレで出来たらカレンダーなどにシール貼ったりめちゃくちゃ褒めちぎってあげたり♡

    • 4月13日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね🙌
    もうオムツをしたままトイレに座る練習とかさせた方がいいですかね?
    それを時間でとかでやる感じですかね?

    オムツスタートとはどういう感じですか?😭💦

    そういう感じでやればいいんですね✨

    • 4月13日
  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    ママがしんどくならない程度に気持ちに余裕が持てる範囲で「おしっこの練習はじめよっか~」で、最初は1日に3回くらいから日にちが経つ事にトイレに座る回数を増やしていけばいいと思います(^-^)
    私は失敗されるとイラっとしてしまってたので、80%くらいトイレで出来るようになってからトレーニングパンツにしました!笑
    自分とお子さんが嫌にならない程度に進めないとやる気無くしてしまい時間がかかっちゃうので、ゆる~く始めてみてください★

    • 4月13日
はじめてのママリ

焦らなくても全然大丈夫ですよー!!うちの子は2週間前に初めてもう昼間のオムツは外れてます!

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    はじめまして✨返信ありがとうございます🙇‍♀️

    何からはじめたらいいかわからなくて😭よかったら教えてほしいです😭すみません💦

    はじめたのが2週間前くらいですか?はじめはどんな感じではじめましたか?

    • 4月13日