![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親との関係に悩んでいます。嫁いだ後も冷たく、子供のことも理解してくれません。温かく迎えてほしいのに、理解できないです。
自分の親を悪く言うのはどうかと思いますが、やっぱり理解できないので書かせて下さい。
私は4年前に沖縄から熊本に嫁ぎました。それからというものなんか冷たいです。年に1回帰ろうとしたら、嫁いだんだから頻繁に帰ってくるなとか、帰って「ただいま」と言って家にあがろうとしたら「お邪魔します、だろ」とか。酷くないですか?
去年、子供を出産したんですが、わたしは里帰りしたかったけど、親は嫁いだのだから熊本で産みなさい、と言われショックでした。わたしの気持ちなど無視で、主人の両親にどう思われるかを心配してました。
正月に子供つれて初めて実家に帰った時は喜んでましたが、夏にまた帰りたいと行ったら、そんな頻繁に帰ってくるなと。頻繁に帰ってないし!孫の顔見たくないの?っていうと、大スターでもあるまいし(笑)みたいな言い方されました。
親は2人とも家庭環境が良くないかんじだったので、親戚付き合いも私が小学生くらいのときから無くなりました。いわゆる骨肉の争い的な感じです。そのせいか人を信用するのが苦手だし、悪口しか基本言わない感じです。
孫パワーというものを信じて、そーゆー負の部分が少しでも無くなるだろうと思ってたけど変わらず。もうすぐ初節句と1歳の誕生日なのに、お祝いしようともしてくれない。嫁いだら他人みたいな感じが出ていて、すっごく不快感。
そんな親を理解できないのは私だけでしょうか?温かく迎えてほしいのに。あー、腹がたってきます。
親ってこーゆーものじゃないですよね?
- ゆか(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
ゆかさんの義両親に配慮されてるのかもしれないですが何とも悲しいですよね。
お子さんは初孫ですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の親も
嫁いだんだからとよく言って
実家に帰ることを
快く思っていません。
すごく悲しいです。
嫁いだとしても私の親は
あなただけなのに
-
ゆか
ほんと悲しいですよね。孫がうまれて子孫繁栄していくのがこれからの楽しみなはずなのに。娘が嫁いだらそこでおしまいなの?って思います
- 4月12日
-
退会ユーザー
ほんとにそうですよね。
わたしは若くして授かり婚だったのでなおさら、母が怒ってほとんど拒否状態です。
相手の親にしてもらったら
とかもう自分の子じゃないように扱われます。
辛いですよね。- 4月13日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
私もいつも優しいと思ってた母にただいまって帰ったらお邪魔しますでしょ‼と強い口調で言われたのはショックでした😱
-
ゆか
同じ境遇の人がいて驚きました。なんでそーゆー風に線引きするのかわかりませんよね。
- 4月13日
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
うちの親も嫁いだんだから〜のタイプです
私はそれでいいと思ってます
おかげで帰る家がないので義母と仲良くできてます
-
ゆか
割り切れててすごいです。私もそーゆー風に割り切りたいけど、やっぱりどこか寂しくて。
- 4月13日
-
❤︎男女ママ♡
実親が好きじゃないんですよね💦
だから依存してないのかもです◡̈⃝- 4月13日
![にゃんにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんにゃん
私、実母
大嫌いですよ!😭
子供産まれてから
いろいろあって会ってないです!
いろんな家庭があるのに
みんな親はすごい!
親のこと悪くいう人間なんてクズだ!親には感謝しろ!
みたいな風潮があるけど
そーゆーことをいう人の
親はきっと普通の親だから
普通じゃない親のことなんて
想像もできないんでしょうね😭
-
ゆか
両親の親戚関係が悪いのを幼いころから見てきたので、そんな想いを息子にさせたくないのに、そうなりそうです。じーじ、ばーばの家で夏休み泊まりにいってくるーって送りだすのを想像してたのに。
- 4月13日
-
にゃんにゃん
実母と仲良くないからか
病院にいったり
歯医者にいったりするのに
息子連れては厳しいので
どおしても旦那実家を
頼ることになるので
今では私と息子2人で
泊まりに行くくらい
旦那実家とは仲良しですよ!😭
私も母親に孫を可愛がって
もらいたかったのですが
理想と現実でなかなか
うまくいかないもんですよね…😭- 4月13日
-
ゆか
ほんとに上手くいかないもんです。反面教師にしていきたいと思います。
- 4月13日
ゆか
初孫ではないですが、10年ぶりくらいの孫です。出産後は主人の実家で1ヶ月くらいお世話になったんですが、その時も、娘のことお願いします、とかも私がいうまで言わなかった親です。多分、逆の立場だったら非常識とかいって怒る親です。
母娘でキティラー
それならなおのこと悲しいですよね。
ゆかさんに男兄弟がおられるなら、お嫁さんにとって嫌なお姑さんになりそうじゃないですか…。