![かっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は明石市在住なのですが、通っている助産院の先生が息子を見て「明石…
私は明石市在住なのですが、通っている助産院の先生が息子を見て「明石の子って感じね。」と一言おっしゃいました。続けて私の隣に居た、お母さんとお子さんに向かって「都会の子って感じだわ。」と。また息子に対し「昨日、デパートに行ったら節句飾りが売ってて、そこの鯉のぼりにまたがっていそう。昨日デパートに居たよね?」「田舎の子を集めた写真集に載ってそう」と何度もおっしゃるのです。先生も悪気があって言ってる訳ではない事、理解していますが、なんだかスッキリしません。そもそも明石市ってそんなに田舎のイメージがあるんでしょうか?
- かっちゃん(7歳)
コメント
![🐙ヒョンジン🐙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐙ヒョンジン🐙
えぇー(´°Д°`)
明石在住、明石出身です。
もちろん都会ではないですが、
そんなに田舎じゃなく、程よい感じやと思ってます
(*Θ∀Θ)σ
大阪方面姫路方面、すぐ行けますし、海と山が程よく近いし
駅周辺もぼちぼち栄えてきてるし...
自分自身ではそんなに田舎なイメージないですー(;^ω^)
![晴さやかりん🐶🗿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴さやかりん🐶🗿
悪気がないといっても、ちょっと失礼だと思います💦
鯉のぼりにまたがるとか、田舎の子を集めたとか…よくわからないんですけど(^^;
明石のすぐお隣に住んでいますが(同じような感じです)
そんなに田舎のイメージはないです!
駅前もきれいになったし、便利ですよね🎵
-
かっちゃん
お返事ありがとうございます😭そう言って下さって、すっごく嬉しいです😂💕私も以前は明石のお隣に住んでて、明石いいなぁっと思って引っ越してきたのに悲しかったです😢今日一日ずっとモヤモヤしてたので、ちょっと元気でてきました☺️本当にありがとうございます‼️
- 4月12日
-
晴さやかりん🐶🗿
元気になって良かったです😊
明石いいですよね🎵
私も明石好きですよ☺
明石焼きが美味しいです😍🎶- 4月12日
-
かっちゃん
ありがとうございます😊🎶
私も明石焼き好きです😍もう少し子供が大きくなったら一緒に食べたりしたいもんですね🍴- 4月12日
かっちゃん
お返事ありがとうございます😭
そうですよね😭そんな特別に田舎かなあ?と思ったりします😢なんか自分が好んで選び住んでいる場所と、私からしたら可愛い息子を小バカにされた様な気分になり、少し悲しかったです( ̄◇ ̄;)
🐙ヒョンジン🐙
確かに同じ様なこと言われたら
私も
「( ˘•_•˘ ).。oஇ」→こんな感じになると思います!!
てか、いやーそんな田舎じゃないですよーまぁまぁ普通ですよぉって言っちゃうかもです(笑)
明石、ほっっっんと良い所で大好きです☺☺☺
かっちゃん
ほんと、ビックリしすぎて言葉が出てませんでした😅共感して下さっただけでも本当に嬉しいです😢ありがとうございます‼️
タコ🐙さんは、普段支援センター等行ったりされてるんですか❓👀
🐙ヒョンジン🐙
明石ラブな私もからしたら、ちょっと小馬鹿にされた感満載です😢
支援センター、次男が産まれるまでは何度か行きましたが
産まれてからは両方見れないので行けてません😢
長男が元気すぎるので
1人で2人はちょっと見れずで😂
行きたいんですがねー💦
よく行かれますか??🙌☺
かっちゃん
2人も男の子のお子さん居たら大変ですよね😭私なんか1人なのに常にギブアップです🙋♀️💦
こないだ、明石駅のところではないんですが家の近くの支援センターに行ってきました‼️でも似た様な月齢の子があまり居なくて、撃沈してきました😅
🐙ヒョンジン🐙
私も全然余裕なくて常にオニババ化してます
\( *´ω`* )/(笑)
そうなんですかー、折角行ったのに撃沈はショックでしたね😢
駅の所は
結構幅広い月齢の子供がいたイメージですよ☺🙌
かっちゃん
私も、まだこの世に生まれて10ヶ月しか経ってないからと思いながら「こら、やめて。」が1日で大半占めてます😂(笑)
そうなんですね‼️1人で行くのも勇気がいりますが、息子のため、ママ友作りのため頑張って行ってきます🚙教えて下さり、ありがとうございます😊