
生後25日目の男の子が夕方と沐浴後におっぱいを欲しがり、吸ったりゲップさせたりを繰り返しています。母乳寄りの混合で完母を目指していますが、ミルクをあげると吐き戻しすることも。対処方法についてアドバイスを求めています。
相談です(*_*)今日で生後25日目の男の子なんですが、夕方と沐浴後(夜の9~10時)のおっぱいを狂ったように欲しがります。
おしっこもうんちも普通に出てるので、量が足りてない訳ではないと思うのですが、おっぱいから口を離して、もう要らないなと思ってゲップをさせると、また欲しがるというのを2~3セットくらい繰り返し、トータルで40~1時間吸ったりゲップさせたりを繰り返します。
母乳寄りの混合なのですが、完母を目指しています。
このまま欲しがったら吸わせるのか、おっぱいをあげる時間を片乳10分とかできっちり決めて、それでも欲しがる時はミルクをあげる、の方がいいのでしょうか?
ちなみに3日前くらいからミルクあげると量が多いのか上手くゲップが出ていないのか1~2時間後に吐き戻しします...。
いろいろと心配になります...。
アドバイス頂けるとありがたいです。
- ディズニー行きたい!(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

こゆち
おっぱいは全然いつでもあげていいと思いますよ💓

ゆん
ほしがったらあげる感じで良いと思いますよ💟
-
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!欲しがったら頑張ってあげていきます!
- 4月12日

ポポ
おっぱいは欲しがるだけあげて大丈夫です!
その時期の赤ちゃんは満腹感があまりわからないみたいなので泣く理由がおっぱいじゃないかもです。
私はその時期おっぱいあげたばかりで泣き出したら、おむつ、室温調整、抱っこでしばらく様子みてダメならおっぱいくわえさせてました!
-
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!そうですよね、満腹か分からないですもんね...。いろいろ原因探りながらあやしてみます!
- 4月12日

りー
眠たいけど眠れないのではないですか?お腹はいっぱいだけど、眠いからおっぱいは吸いたいのかなぁ?生後3週間過ぎた頃、うちもそんな時期がありました。きっともう少ししたら落ち着くと思いますよ☺︎お母さんがしんどくなかったら、欲しがるならおっぱいあげていいと思います!ミルクを飲ませると吐いてしまうのなら、量は飲めてるのかな?どうしても泣く時だけおしゃぶりをあげてみてもいいかもしれないです。
-
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!確かに寝れなくて泣いてる可能性もありますね(*_*)おしゃぶりも買ってあるので、試してみたいと思います!
- 4月12日

ばあや
母乳は消化が良いですからね欲しいだけあげたら良いのでは😉
足したミルクを吐いてしまうなら少しミルクは控えて母乳だけで様子を見たらいかがですか❓
その頃の赤ちゃんは母乳やミルクだけで栄養や水分を摂っています。
空気が乾燥して大人でも水分補給増えますよね、沐浴後などは大人でも水分補給は多めに必需ですから赤ちゃんなら当然で慌てて欲しがるのも普通ですよ。
まだ生後間もない2ヶ月さんですからね、ママさんも赤ちゃんもまだまだ色々と不慣れですからね。
無理なくゆっくり子育てされてね😉💕
-
ばあや
ごめんなさい。まだ生後25日ね、ならなおさら何事も慌てず焦らずにね😉
- 4月12日
-
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!そうですね、ゆっくり落ち着いて向き合ってみます!ありがとうございます!
- 4月12日
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!めげずにあげていきます!