
生後6日の娘が母乳で育てることに決めたが、飲んでいる途中で寝てしまい、満腹でないのか心配。寝てしまうたびに飲ませると、少量ずつしか飲まなくなるか不安。時間を置いてもっと飲めるようになるか心配。
只今生後6日の娘がいます(ˊᵕˋ*)
退院して昨日から実家のほうに
帰ってきたのですが、、、
母乳が出るため完母で育てようと思ってます!
母乳わちゃんと出るし、量的にも
問題ないので母乳だけで大丈夫と
助産婦さんにわ言われました୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
ですが、飲んでる途中で疲れてなのか
寝てしまい何をしても起きません(:-:)
げっぷをさせて少し休憩させても
また寝てしまいます(´∵`)
それで、満腹でわないのか
1時間や、30分くらいで起きます😓
起きるたびに飲ませてたら
ちょびちょび飲みに慣れてしまいますか?
少し時間がたてばちゃんと
飲めるようになりますか?(:-:)
- やっぴ(*'.'*)(9歳)
コメント

kao
産まれて初めて何かを飲むのでちょびちょびはしょうがないですよ。私は2ヶ月近くまで一時間おきにあげてました。
赤ちゃんは飲んで寝て泣いてしかないと思ってた方が気楽です!

☆みぃまま☆
娘もそうでした!
飲むのが上手になると、徐々に間隔はあいてくるので、今は気にしなくても大丈夫だと思います♪
三時間間隔があくと、めちゃめちゃ楽になります☆
-
やっぴ(*'.'*)
そーなんですね(ˊᵕˋ*)
なんか30分とかで泣いてると
なんで泣いてるのかわかんなくなって
おむつも大丈夫で
飲ませたら寝るってことわ
やっぱ足りないってことなんですよね(´∵`)
徐々に間隔が空くってきいて
安心しました!!- 10月17日

Rii
生まれたばかりは飲むのにもすぐ疲れちゃうので仕方ないです(´・ω・`)
寝てまた体力回復したら飲ませてあげてください♡
いまはちょびちょびでも1ヵ月経てばいっぱい飲めるようになるので間隔も空きますよ✨✨
いまは赤ちゃんのペースに合わせてあげてくださいね(❁´ω`❁)
-
やっぴ(*'.'*)
やっぱ、疲れちゃうんですね(:-:)
最初だからしょーがないですよね😢
赤ちゃんのペースに、合わせて
頑張ってのませます🙆
なんか、安心しました(*'.'*)💓- 10月17日

退会ユーザー
最初はちょびちょびでした。段々としっかり飲んで、授乳間隔も長くなると思います。
親子二人三脚で頑張ってください(^^)
やっぴ(*'.'*)
そーなんですね(:-:)
今わ1時間起きにあげるのが普通!と思って
頑張ってあげてみます🙌💓